「子供の学び応援サイト」について

〇文部科学省のホームページ上に開設されている臨時休業期間中の学習支援コンテンツポータルサイトです。是非、一度見てみてください。
(↓クリックしてください。新しいウィンドウで開きます)



〇愛知県総合教育センターの学習支援サイトもあわせてご覧ください。
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html
PICKUP

2月21日(月)保健委員会

今日から5日間、給食の時間に保健委員が「感染症に関するクイズ」を出してくれます。

給食時ですので、子どもたちは声を出さずに、心の中で考え、日ごろの行動に気をつけようと考えてくれたことと思います。

 

RIMG0378 RIMG0379

2月21日(月)

21日(月) ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、揚げじゃがいものそぼろ煮、ゆかり和え

いもは、エネルギーのもとになる炭水化物が主成分です。世界では、主食として食べている国もあります。日本では、じゃがいも、さつまいも、さといも、やまいもなどが食べられています。RIMG1275

2月18日(金)4年社会【自然を活かすまち】

社会科の授業では、愛知県にはどのような特色があるのかについてグループごとに調べ、それぞれの良さや地域の取り組みなどを分かりやすくパワーポイントにまとめ始めました。

RIMG5479 RIMG5480 RIMG5484 RIMG5487 RIMG5481 RIMG5483 RIMG5476

2月18日(金)4年理科【水のすがたと温度】

前回の実験では水を熱し、沸騰する様子を観察しました。するとビーカーの中の水が減っていることがわかりました。

今日の実験では、①減った水はどこに行ってしまったのか、②沸騰したときに出てきた水の泡の正体は何なのか、を調べる実験をしました。夢中になって実験することができました。

RIMG5470 RIMG5473 RIMG5474

2月18日(金)

218

18日(金) ごはん、牛乳、さばの銀紙焼き、きんぴらごぼう、かきたま汁

 数をごまかすことを「さばを読む」といいます。この言葉には「数をごまかす」という意味があります。これは、さばが傷むのが早いため、急いでさばを数えて数をごまかしたことが由来だそうです。