「子供の学び応援サイト」について

〇文部科学省のホームページ上に開設されている臨時休業期間中の学習支援コンテンツポータルサイトです。是非、一度見てみてください。
(↓クリックしてください。新しいウィンドウで開きます)



〇愛知県総合教育センターの学習支援サイトもあわせてご覧ください。
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html
PICKUP

8月27日(木)

27日(木) 麦ご飯、牛乳、チキンカレー、冷凍みかん

 カレーは、インドからイギリスに伝わり、日本へやってきた料理です。カレーはカレーでも、インドで食べられているカレーと日本で食べられているカレーは少し違います。また、地域によっても使われている具材が違います。どんなものがあるか、調べてみてくださいね。
0827

8月26日(水)

26日(水) ごはん、牛乳、マーボー豆腐、とけないアイス

 豆腐は、大豆から作られる食べ物です。大豆には、私たちの体をつくるもとになる「たんぱく質」という栄養がたくさん含まれているため、「畑の肉」と呼ばれています。大豆の栄養は世界でも認められ、注目されている食べ物です。
0826

8月25日(火)

25日(火) りんごパン、牛乳、ミートボールシチュー、いちごのクレープ

 夏休みが終わりました。休みの間も、規則正しい生活を送ることができましたか?健康な体をつくるためには、よく寝ること、適度な運動をすること、バランスのとれた食事をすることが大切です。意識して生活しましょう。
0825

夏休み明け 学校が始まりました

 久しぶりの登校です。子どもたちは、汗をかきながらも元気に「おはようございます」とあいさつをして昇降口に入っていきました。今日から学校が始まりました。

 登校後、放送による朝礼を行いました。校長先生が「2週間の夏休みはどう過ごしていましたか。」「みんなの体温よりも高い気温の日が続きます。水分補給などの暑さ対策をしましょう。」と全校児童へ呼びかけをしました。

8月6日(木)

6日(木) 牛丼、牛乳

 レトルト食品が広く知られるようになったのは、今から約50年前です。月に向かって打ち上げられたアポロ11号に積みこみ、宇宙食として食べられたことがきっかけです。
 お店で売られ、私たちが手にできるような商品になったのは、世界中で日本が初めてです。今では500種類以上のレトルト食品がつくられています。
0806