「子供の学び応援サイト」について

〇文部科学省のホームページ上に開設されている臨時休業期間中の学習支援コンテンツポータルサイトです。是非、一度見てみてください。
(↓クリックしてください。新しいウィンドウで開きます)



〇愛知県総合教育センターの学習支援サイトもあわせてご覧ください。
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html
PICKUP

9月19日(火)1年生【図画工作】

今日の図画工作は、1年生が楽しみにしていた『絵の具』を使った授業でした。木の色と葉っぱに絵の具を使いました。葉っぱは、赤・黄・緑のどの色を主体にするかを自分で決め、木にいっぱい葉っぱを塗りました。今日、完成した絵を教室に掲示したら、きっと教室も秋らしくなることでしょう。楽しみですね。

RIMG2391 RIMG2393RIMG2397RIMG2399RIMG2403

9月19日(火)

RIMG2337

焼き肉丼 牛乳 トックスープ ヨーグルト

 

トックは、韓国で食べられているおもちです。日本のおもちとは違い、粘りや伸びが少なく、煮てもくずれにくいことが特徴です。円柱の形をしたおもちを、斜めに薄く切ったものや細長い円柱の形をしたものがあります。

代表的な料理は、野菜や肉と一緒に煮込んで作る、お雑煮のようなものだそうです。日本と外国では、言葉や気候だけでなく、食べ物にも違いがあります。興味がある人は、調べてみてください。

9月15日(金)1年生【生活】

今日の生活の時間に、新1年生へのプレゼントを作りました。プレゼントの中身は、自分たちが育てた『あさがおの種』です。「きれいな花がさくよ。」「水やりをがんばってね。」などのメッセージも添え、ちょっとお兄さん・お姉さんになった1年生でした。

RIMG2371RIMG2379RIMG2375RIMG2381RIMG2380

9月15日(金)

RIMG2336

ごはん 牛乳 さばの香味焼き ひじきの炒め煮 なすの味噌汁 ぶどうゼリー

 

さばには、DHAやEPAという、体に良い脂がたくさん含まれています。これらには、生活習慣病を予防する働きがあります。魚が苦手な人もいるかもしれませんが、健康のためにもしっかり食べましょう。

9月14日(木)給食委員会

給食委員会では、2学期の活動で冬野菜を育てます。今日は、プランターに土を入れて、種を蒔きました。インゲン、はつか大根、ニンジン、小葱、茎ブロッコリー、ほうれん草の種を蒔きました。たくさん収穫できたら、みんなに食べてもらえるかも・・・・・・?しっかり水やりをして、おいしい野菜が収穫できるように、大切に育てていきましょう。

RIMG2942 RIMG2946 RIMG2956 RIMG2961 RIMG2968