「子供の学び応援サイト」について

〇文部科学省のホームページ上に開設されている臨時休業期間中の学習支援コンテンツポータルサイトです。是非、一度見てみてください。
(↓クリックしてください。新しいウィンドウで開きます)



〇愛知県総合教育センターの学習支援サイトもあわせてご覧ください。
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html
PICKUP

5月29日(月)救急法講習会

今日は児童の下校後、海部南部消防署の方をお招きして「救急法講習会」を行いました。胸骨圧迫の心肺蘇生とAEDの使用について学びました。使うことがないことを望みますが、万が一に備えて勉強することができました。

IMG_9575 IMG_9579 IMG_9580 IMG_9581 IMG_9583 IMG_9594

5月29日(月)1年生【生活】

あさがおの芽がたくさん出てきました。でも、せまい植木鉢の中で8本も出ているのは大きく育たないので、今日は、『間引き』をしました。せっかく出ている芽を抜くのは、もったいないと言っていましたが、間引きも、植物の成長に欠かせない大切な取り組みだということを学びました。さて、今後の間引き効果が気になりますね。大きく育ってね。

RIMG0781

RIMG0784

RIMG0785RIMG0786

RIMG0789

5月29日(月)

RIMG2247

ごはん 牛乳 さわらの香味焼き 揚げじゃがいものそぼろ煮 白菜のおかか和え

 

白菜は、漬物や鍋物、炒め物、サラダなど、いろいろな料理に使えます。しっかりと葉が巻き、重みがあるものを選ぶと良いです。葉をよく見ると、黒い点が付いていることがありますが、これは栄養が多すぎたり、温度が低い環境だったりすることなどが原因で起こるもので、問題なく食べられます。

5月26日(金)6年【救急蘇生法講習】

愛知県医師会の方に来ていただき、心肺蘇生法の講習を受けました。人形を前に置き、倒れている人を発見するところからスタートです。2分間の胸骨圧迫や、AEDの対応などしっかりと体験をしながら学ぶことができました。「AEDって思ったより簡単!」「胸骨圧迫の2分間って大変!」など、実際にすることで感じていました。

RIMG0327 RIMG0322 RIMG0326 RIMG0329 RIMG1527 RIMG1534 RIMG1539 RIMG1540 RIMG1549

5月26日(金)2年生【外国語】

今日はエズラ先生の外国語の授業がありました。久しぶりのエズラ先生の授業を、子どもたちは前日からとても楽しみにしていました。動画を見ながらアルファベットの発音の仕方を練習したり、曜日の言い方を練習してゲームをしたりしました。みんな積極的に参加し、いい笑顔で授業を受けることができました。次の外国語の授業が楽しみですね!

RIMG1282

RIMG1272

RIMG1295

RIMG1303

RIMG1308