PICKUP

4月17日(木)

RIMG2967

赤飯 牛乳 鶏肉の唐揚げ 野菜の香り漬け 麩のすまし汁 お祝いデザート(いちごのジュレ)

 

今日のごはんは、「赤飯」です。赤飯とは、名前の通り見た目が赤く、豆と一緒に炊き込んだごはんのことです。日本では古くから赤い色には邪気を払う力があると考えられていたことから、災いを避ける、魔よけの意味でお祝いの席で振舞われるようになりました。少し遅くなりましたが、1年生のみなさんの入学と2~6年生のみなさんの進級をお祝いして、給食室で赤飯を炊きました。

4月16日(水)4年生 【4年生の様子】

4年生の様子です。新たな教室で、学習も始まっています。

今朝は、今年度初めての「読み聞かせ」から始まりました。いつもありがとうございます。

その後は、それぞれの学級への思いを出し合い、「学級目標」について話し合いました。みんなの思いがつまった目標になりました。この1年目標に向かってがんばりましょう!

RIMG7847 RIMG7849 RIMG7854 RIMG7855 RIMG7839

4月16日(水)読み聞かせ

昨年度に引き続き、読み聞かせボランティアの方による読み聞かせが始まりました。

例年、4月は全学年読み聞かせをしてもらっています。

どの子も、静かに聞いてお話の世界に入っているようでした。

今年度もよろしくお願いします。

RIMG2954 RIMG2955 RIMG2959 RIMG2960 RIMG2963 RIMG2965

4月16日(水)3年生【本日の様子】

今日は係の掲示用の写真を撮りました。

「自分たちで決めたポーズで撮ってみる?」と提案すると、「〇〇持ってもいい?」「〇〇の前で撮りたい!」など次々とアイディアを出すことできました。とても素敵な写真が撮れました。

f00sv2ea RIMG2438 rcd75oij RIMG2444 epilq3d7 tt8gbhyr bhheicsc 2ilpoa6m

4月16日(水)5年生【図工】

図工では、「消してかく」の作品作りの続きをしました。濃淡や線の太さなど、表現を工夫しながら作業を進めていました。何度も力を入れて、こすったり削ったりしました。腕の疲れもあったとは思いますが、頑張って取り組んでいました。

RIMG6424 RIMG6425 RIMG6426 RIMG6427 RIMG6428 RIMG6429 RIMG6430 RIMG6433 RIMG6434 RIMG6435 RIMG6436 RIMG6437 RIMG6438 RIMG6439 RIMG6440 RIMG6441 RIMG6443 RIMG6446 RIMG6447 RIMG6448 RIMG6452