「子供の学び応援サイト」について

〇文部科学省のホームページ上に開設されている臨時休業期間中の学習支援コンテンツポータルサイトです。是非、一度見てみてください。
(↓クリックしてください。新しいウィンドウで開きます)



〇愛知県総合教育センターの学習支援サイトもあわせてご覧ください。
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html
PICKUP

6月3日(月)

RIMG2699

米粉パン 牛乳 白身魚のピザ風焼き 野菜スープ あじさい風ゼリー和え

 

明日、6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。これは、歯と口の健康に関する正しい知識をみなさんに知ってもらって、実践してもらうことを目的とした週間です。今年度の標語は「歯を見せて 笑える今を 未来にも」です。給食では1日早いですが、今日から7日までの5日間、歯と口の健康週間にちなんで、かみごたえのある食べ物や、丈夫な歯や歯ぐきを作るのに必要な栄養素が多い食べ物を使ったメニューがたくさん登場します。給食を通して、よくかんで食べることの大切さや、丈夫な歯や歯ぐきを作るにはどんな食べ物を食べるとよいか、知ってくださいね。

今日のパンは「米粉パン」です。いつものパンは小麦粉で作られていますが、今日のパンは小麦粉と米粉で作られています。米粉が入っているので、いつものパンよりもモチっとしていて、かみごたえがあります。一口分ずつちぎりながら、よくかんで食べましょう。

5月31日(金)5年生【家庭科】

今日は、調理実習第2弾『ゆでる調理』に挑戦しました。ゆでる物は、ほうれん草とじゃがいもでした。じゃがいもは、皮をむいたり、芽をとったりしましたが、担当になった子の包丁使いの手際よさにびっくりしました。野菜のゆで加減もバッチリでした。おいしくいただきましたね。

IMG_7682IMG_7683IMG_7685RIMG7312RIMG7313RIMG7314RIMG7316RIMG7317RIMG7318RIMG7319RIMG7320RIMG7321

5月31日(金)1年【生活 アサガオの間引き、音楽 「わらべうた」】

生活科の時間にアサガオの間引きをしました。今回は、丈夫そうなものを3本残します。子どもたちは、どれを抜こうかよく考えて選んでいました。抜いたアサガオはお家の方へ持ち帰りました。どちらも大きく育つといいですね。RIMG4378 RIMG4379 RIMG4382 RIMG4384

音楽では、わらべうた「なべなべ」をして遊びました。2人で、3人で、くるくるくるりと回り大笑い。最後には、クラス全員でやってみました。楽しかったですね。 RIMG4388 RIMG4389 RIMG4390 RIMG4393 RIMG4395 RIMG4396

5月31日(金)

RIMG2698

ごはん 牛乳 白身魚のパン粉焼き 親子煮 磯香和え

 

食事にはエネルギーや栄養素を摂る以外にも、人と人のつながりを深めたり、心を和ませる働きがあります。食事マナーは昔から伝えられてきたもので、相手をいやな気持ちにさせないことや、きれいに食べるために守ってほしい大切なことです。みなさんは、食器を持って食べていますか?姿勢はどうですか?いすに深く腰かけ、背筋を伸ばして足を床につけて、姿勢よく食べましょう。

5月30日(木) がんばれ! がんばれ! - 体力テスト 低学年 -

5月30日(木)、天候不良で順延になっていた低学年の体力テストを行いました。50m走、ソフトボール投げなどを行いました。50m走、一緒に走る友達に負けるもんかと頑張る姿は微笑ましいものでした。

IMG_8896IMG_8943

ソフトボール投げでは、ふだんボールを投げ慣れていない子は、ちょっと苦戦していましたね。そのなかでも遠くまで投げる子がいると、子どもたちから歓声があがっていました。

IMG_8903

IMG_8913

欠席してる友達を除けば、これで令和6年の体力テストはおしまいです。ただ、毎日の休み時間の過ごし方が、1年後に体力の差にもなってきます。どんどん体を動かして、強い体をつくっていってくださいね。