PICKUP

6月5日(木)4年生【今日の様子】

4年生、今日も学習に、運動に、委員会活動と、元気よくがんばっています。保健指導では、「虫歯予防デー」にちなんで、歯ブラシの持ち方・歯の磨き方・歯の大切さについて教えていただきました。

RIMG8499

RIMG8491 RIMG8489

国語では、「一つの花」の学習に入りました。戦争中のお話なので、まずは、教科書に出てくる言葉の意味を国語辞典を使って調べてからの出発です。 RIMG8438

保健委員の様子です。歯ブラシチェックをするために、一年生の教室へ行きました。緊張しながらも、しっかりと話をし、チェックすることができました。 RIMG2744 RIMG2747

6月5日(木)5年生【図工】

図工の授業では、伝言板作成の続きをしました。作業の進展具合に合わせて、色塗りをしたり、ニスを塗ったりしました。完成間近です。

RIMG7064 RIMG7065 RIMG7066 RIMG7068 RIMG7070 RIMG7071 RIMG7072 RIMG7078 RIMG7079 RIMG7080 RIMG7081 RIMG7083 RIMG7084 RIMG7086 RIMG7088

6月5日(木)図書委員会

図書委員会では、6月の委員会企画として、『タイトルさがしビンゴ』に取り組んでいます。ビンゴカードを手に毎放課、たくさんの人が図書室に来ています。大藤小学校の図書室は、只今大盛況です。図書委員の人は、忙しい中でも低学年に優しく対応しています。ありがとうございます。がんばってくださいね。

RIMG3495RIMG3496RIMG3497RIMG3498

6月5日(木)2年生【体育】

体育の授業では、「跳の運動あそび」に取り組んでいます。今回は、高い場所から飛び降りるあそびをしました。まずは、階段からマットへ跳び降りました。両足をきちんとつけてうまく飛び降りることができました。そして、一段ずつ高い場所から挑戦し、最後には舞台の上から見事ジャンプ!全員、大成功です!!さらに、着地の時に、わっかに両足を入れる・片足だけを入れる、手を挙げながら跳ぶなどのミッションに対して、工夫しながら跳ぶことができました。「楽しかった~!」とみんなきらきら笑顔いっぱいの1時間でした。

RIMG4716 RIMG4717 RIMG4727 RIMG4731 RIMG4733 RIMG4734 RIMG4735 RIMG4736 RIMG4738 RIMG4742 RIMG4744

6月5日(木)3年生【体育】

本日の体育の様子です。チームで作戦を話し合いながら、プレルボールの試合に取り組みました。協力してボールをつなぎ楽しむ姿や、作戦がうまくいき喜び合う姿が見られました。

RIMG2771RIMG2776RIMG2767RIMG2768RIMG2781RIMG2778RIMG2779