次はお待ちかねのお昼ごはんです。
元気いっぱいの6年生!
食後はお土産タイム。みんな、家族のみなさんが喜んでくれる姿をイメージしながらお買い物ができているようです。
は
![]() |
サイト内検索 |
次はお待ちかねのお昼ごはんです。
元気いっぱいの6年生!
食後はお土産タイム。みんな、家族のみなさんが喜んでくれる姿をイメージしながらお買い物ができているようです。
は
バスは無事に奈良に到着しました。
一つ目の訪問地は、世界最古の木造建築で世界遺産にもなっている法隆寺です。
五重の塔や本堂などを見学しました。
社会の教科書で見た聖徳太子の絵やたくさんの国宝を生で見ることができました。
今日は待ちに待った修学旅行です!
興奮で昨日はなかなか眠れなかったかな?
無事に6年生24人元気に予定通りの時間に出発しました!
ごはん 牛乳 れんこんのはさみ揚げ ほうれん草のごまみそ和え みつばのお吸い物
ほうれん草は小松菜に似ている野菜ですが、根本が赤くなっているのが特徴です。
ほうれん草は、鉄分が豊富な野菜です。鉄分は、貧血を予防する効果があり、成長期や激しい運動をする人には特に必要な栄養素です。
学校歯科医の先生と歯科衛生士の先生を招いて、「前ばをみがこう、おやつ・のみものをかんがえよう」というテーマでむし歯の予防についてお話を聞きました。
糖と酸が歯に与える影響について聞いた後、むし歯を予防するために「たて・よこ・円をえがくようにみがく」と分かりやすく前歯の磨き方を教えていただきました。