「子供の学び応援サイト」について

〇文部科学省のホームページ上に開設されている臨時休業期間中の学習支援コンテンツポータルサイトです。是非、一度見てみてください。
(↓クリックしてください。新しいウィンドウで開きます)



〇愛知県総合教育センターの学習支援サイトもあわせてご覧ください。
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html
PICKUP

7月14日(水) 4年生

 6時間目にタブレットを使って1学期の学習の振り返りを行いました。

1人1人真剣に取り組むことができました。

7月14日(水) 6年【家庭科・学活】

 家庭科では、手洗い洗濯の実習を行いました。衣類の汚れによって、手でもみ洗いをする場合を想定して行うと同時に、洗濯機のよさを実感した1時間になりました。

 6時間目のSOBUE TIME(学活の時間)に「マシュマロ(?)タワーチャレンジ」を行いました。優勝グループはなんと85cm!!、栄冠を手にしました。

7月14日(水)

14日(水) ごはん、牛乳、トマト入りメンチカツ、十六ささげの甘みそ和え、沢煮椀、冷凍みかん

 十六ささげは、昔から愛知県で作られていた野菜で、愛知県の伝統野菜にも選ばれています。さやの長さが、30㎝から50㎝ほどあり、さやの中に16粒ほど豆が入っていることから、「十六ささげ」という名前がつきました。

今日の朝読書の時間は読み聞かせ!

         今日の1年生~3年生までの朝読書の時間(8:30~8:40)は、読み聞かせボランティアの方による読み聞かせでした。どの子も楽しそうに聞き入っていました。

7月13日(火)

13日(火) ごはん、牛乳、肉じゃが、いわしの梅煮、野菜の塩昆布和え 今日は、毎月恒例の「おさかなチャレンジデー」です。

今月のお魚は、「いわし」です。今からいわしクイズを行います。全問正解めざしてがんばりましょう!

それでは・・

第1問 いわしを漢字で書くと魚へんに何と書くでしょうか

①    鰹(魚へんに堅いと書く)

②    鰯(魚へんに弱いと書く)③    鱩(魚へんに雷と書く)

正解は・・・②番の魚へんに弱い、と書きます。いわしは、水からあがるとすぐに弱ってしまうことや、ほかの魚のエサになりやすいことから「弱い」という漢字がつけられました。弱いという字は書きますが、みなさんの体を強くする栄養素がたくさん含まれています。

続いて・・・

第2問 1匹のいわしが1回に産む卵の数は、およそ4万個です。では、この4万個の卵は、1か月後に何匹のいわしの子どもになっているでしょう。

①   4万匹

②   400匹

③   40匹

正解は・・・③番の40匹です。

海にはいわしを食べる魚がたくさんいます。1か月後に残った40匹のいわしの子どもも、卵を産む2歳くらいの年まで1匹も残らないこともあります。また、1匹のいわしが生き残るためには、10万個以上の卵が必要だといわれています。今日私たちのお皿に乗(の)っているいわしは、10万匹の中の1匹です。奇跡のいわしです。無駄にならないように、残さずに大切に命をいただきましょう。