「子供の学び応援サイト」について

〇文部科学省のホームページ上に開設されている臨時休業期間中の学習支援コンテンツポータルサイトです。是非、一度見てみてください。
(↓クリックしてください。新しいウィンドウで開きます)



〇愛知県総合教育センターの学習支援サイトもあわせてご覧ください。
https://apec.aichi-c.ed.jp/link/covid19/index.html
PICKUP

4月19日(金)5年生【音楽】

今日は、音楽室で校歌・コスモスを合唱しました。コスモスは、すぐにパートに分かれて合唱することができました。リコーダーもとてもきれいな音色で合奏ができました。さすがは、高学年だなと、改めて5年生の実力のすごさを再確認できました。素晴らしかったですよ。

RIMG6712RIMG6713RIMG6716_LIRIMG6719

4月19日(金)

RIMG2643

わかめごはん 牛乳 宗田かつおのおかか煮 ささみと野菜の甘酢和え ベーコンと春キャベツのみそ汁

 

給食では今年も毎月1回「お魚チャレンジデー」を実施します。魚が苦手な人もいるかもしれませんが、みなさんにもっと魚のことを知ってもらい、好きになってほしいと思います。

今月の「お魚チャレンジデー」の魚は「かつお」です。

 

第1問 かつおを漢字で書くと魚へんに何と書くのでしょう。

① 鰯(魚へんに弱いと書く)

② 鰆(魚へんに春と書く)

③ 鰹(魚へんに堅いと書く)

 

正解は、③の魚へんに堅いと書きます。昔はかつおは堅く干したものを食べていたため、「堅魚」(かたうお)と呼ばれ、その後、「鰹」(かつお)と呼ばれるようになったと言われています。

 

第2問 今の時期にとれるかつおは、何と呼ばれるでしょうか。

① 初ガツオ

② 戻りガツオ

③ 春ガツオ

 

正解は、①の初ガツオです。鰹は、春と秋の2回旬を迎えます。春にとれる鰹を「初ガツオ」、秋にとれる鰹を「戻りガツオ」と言います。

4月18日(木)1年【歯磨きタイム、音楽】

給食後の歯磨きタイムもがんばっている1年生です。今日は、1年生の教室に「はみがきじょーずくん」が、きてくれました。11 2

音楽は、「おんがくにあわせてからだをうごかそう」をしました。「サンダーバード」の曲に合わせてかっこよく行進が始まりました。のりのりの1年生です。「大藤小学校校歌」もがんばって練習しています。3 4 5 7

4月18日(木)5年生【図工】

5年生は、『消してかく』という教材に取り組み始めました。いつもは、塗って作品を仕上げていきますが、今回はその逆の作業、消して浮かんでくる形について、今日は図案を考えました。白い部分が消していく部分なので、久しぶりにクレパスを使って図案を描きました。どんな作品になっていくのか楽しみですね。

RIMG6686_LI (2)RIMG6687RIMG6688_LIRIMG6691

3年生

今日は、図工で「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」の作品作りをしました。

水の量を調整して色の濃淡を表現しようと工夫したり、色を混ぜてきれいな色を作ろうとしたりしながら、作業に取り組むことができました。RIMG3846RIMG3847