本日までお忙しい中、個人懇談に来ていただきありがとうございました。
短い時間でしたが、有意義な時間となりました。
これからも大藤小学校へのご理解とご協力をよろしくお願いします。
![]() |
サイト内検索 |
本日までお忙しい中、個人懇談に来ていただきありがとうございました。
短い時間でしたが、有意義な時間となりました。
これからも大藤小学校へのご理解とご協力をよろしくお願いします。
9日(金) ごはん、牛乳、マーボーなす、肉団子のスープ、冷凍パイン 夏が旬の野菜には、トマトやきゅうりなど、たくさんあります。夏が旬の野菜は水分がたくさん含まれているものが多く、体を冷やす働きがあります。 |
また、旬の野菜は栄養がたっぷりで、味も良いです。マーボーなすに入っている「なす」も、夏が旬の野菜です。しっかり食べましょう。
3年生は、理科で、「風やゴムのはたらき」について学習します。今日は、おもちゃの車を作りました。どうしたら車が動くのか自分達で何度も試していました。明日は、いよいよ初めての実験に挑戦します!
先日、「謙ちゃんのアサガオ」で全国的に交通事故防止を呼び掛けている高田香さんに、世話をしてくれた1年生と大きく育ったアサガオの写真とお礼の手紙をお送りしました。
なんと、本日、高田さんからお手紙と1冊の本をいただきました。ありがとうございました。
8日(木) クロスロールパン、牛乳、鶏肉のマーマレード焼き、マンナンサラダ、ミネストローネ |
マーマレードとは、オレンジ、夏みかん、などの柑橘類を細かく切って、果実や皮を甘く煮詰めたものです。パンにぬって食べたり、ヨーグルトに添えて食べられたりします。また、肉料理に使うと、肉の臭みを消したり、やわらかく仕上げたりするのにも役立ちます。