中学年・高学年の児童がスポーツテストを行いました。よい記録を出そうと一生懸命取り組みました。低学年は26日実施予定です。
住所:〒498-0041
愛知県弥富市芝井十四丁目1175
電話:0567-68-8014
FAX :0567-68-1680
愛知県弥富市芝井十四丁目1175
電話:0567-68-8014
FAX :0567-68-1680

![]() |
サイト内検索 |
中学年・高学年の児童がスポーツテストを行いました。よい記録を出そうと一生懸命取り組みました。低学年は26日実施予定です。
理科で、チョウのたまごの観察を続けています。キャベツに、ついた小さなたまごに驚き、幼虫からさなぎへと変化していく様子に目を輝かせている3年生です。今日は、5時間目の途中で羽化したチョウを見ることができ、大興奮でした!教室のベランダからみんなで旅立ちを見送った数は、5匹になりました。今日も元気よく、飛び立っていきました。
25日(火) 手巻き寿司、牛乳、みつばのお吸い物 今日は手巻き寿司です。のりに酢飯をのせて、卵やツナマヨ、イカスティックを巻いて食べましょう。 |
酢には、食欲を増す効果があります。気温や湿度が高くなり、食欲がなくなってしまうこれからの時期には、味付けに工夫することも大切です。
畑に植えたキュウリがどんどん大きくなってきています。
24日(月) ごはん、牛乳、さばの銀紙焼き、キャベツとハムの和え物、けんちん汁 |
さばには、ドコサヘキサエン酸や、エイコサペンタエン酸などがたくさん含まれています。これらは、私たちの身体によい脂で、生活習慣病の予防が期待されています。しっかり食べましょう。