PICKUP

5月21日(木)クラブ活動 ものつくり部

今日は、プラバンを作りました。

自分の好きな絵を書いて上手に仕上げました。

5月20日(木)

20日(木) ロールパン、牛乳、ミートペンネ、ポテトサラダ、オレンジ

     パスタは、小麦粉と水を練り合わせて作られた食品のことです。今日の給食のペンネは、パスタの仲間のひとつです。とがったペンの先に形が似ていることから「ペンネ」と呼ばれるようになりました。

5月19日(水) 交通安全のあさがお

 小学生の交通安全を啓発するため、蟹江警察署からアサガオの種をいただきました。5月14日(金)にプランターに植えた種は、昨日・今日でたくさん芽を出しました。1年生児童に「いのちのアサガオです。みなさんのアサガオと同じように、大切に育ててください」とお願いしました。

5年 バケツイネにチャレンジ

理科で発芽のことを勉強したので、

それを生かしてバケツでイネを育てていきます。

土づくりと苗を準備しています。

5月19日(水)2年【図工】

 教材「ひかりのプレゼント」完成しました。すばらしい作品ばかりです。