PICKUP

4月22日(木) クラブ活動

 本日、4,5,6年生が第1回目のクラブ活動に参加しました。それぞれに選択したクラブで充実した時間を過ごしました。

4月22日(木)3年 【社会科】

 屋上に上がりました。3年生になって社会科が始まり、まずは、わたしたちの住んでいるところ、弥富市の学習です。安全面で気を付けなければいけないことを、しっかり聞いた後、いよいよ活動開始。今日は、学校の屋上から周りの様子を観察しました。「中学校が見える!」「わたしの家が見える」「金魚池が見えるよ」と、目を輝かせていました。まずは、4方位を確かめて、それぞれの方角には何が見えて、何が多くあるのかをまとめていました。

4月22日(木)

22日(木) ロールパン、牛乳、焼きそば、こまツナサラダ、オレンジ

 「カルシウム」は、私たちの歯や骨を強くしてくれる栄養です。どんな食べ物に入っているか知っていますか?給食で毎日出る牛乳に「カルシウム」はたくさん含まれています。また、今日のサラダに使われている小松菜も「カルシウム」が多い野菜のうちの一つです。
422

4月21日(水) 2年【図工】

5・6時間目の図工の時間に運動場でスケッチをしました。 

4月21日(水) 交通安全教室【1・2年生】

 今日は蟹江警察署の方をお招きして交通安全教室を行いました。

 日ごろから地域の方の見守りで事故なく過ごせていますが、

自分たちの身を自分たちで守れるように一生懸命お話を聞きました。