本日の国語の授業の様子です。「調べて話そう、生活調査隊」という学習では、クラスみんなの生活の中で気になることを調べています。自分たちでアンケートを作り実施し、発表のために準備をしています。
興味深い調査内容が多く、発表の日が楽しみです。
![]() |
サイト内検索 |
本日の国語の授業の様子です。「調べて話そう、生活調査隊」という学習では、クラスみんなの生活の中で気になることを調べています。自分たちでアンケートを作り実施し、発表のために準備をしています。
興味深い調査内容が多く、発表の日が楽しみです。
卒業式まで 今日で残り11日となりました。
昨日の送る会が終わり、卒業を実感している子が増えてきました。
今日から3人ずつ大切なランドセルとこれからの抱負を紹介していきます。
5時間目にスクールカウンセラーの先生から中学校になる前に心の授業をしてもらいました。
感情について考えたり悩んだ時にはどうしたらよいかを考えたりしました。
一生懸命考えて友達と話す姿が見られました。
授業の最後には、これから悩みや不安と向き合うときには、家族や友達、先生に相談することの大切さなど教えていただきました。
総合の授業では、「スクラッチ」について学習しました。スクラッチを使うとどのようなことができるのか、どのように設定をしたり操作をしたりするのか、タブレットを使いながら考えました。
六年生を送る会も昨日終わり、いよいよ今日から本格的に卒業式練習が始まりました。今日は、あいにく小雨の降る肌寒い一日だったので、体育館で呼びかけ練習をするのは、とても辛かったです。それでも、寒さと闘いながら何度も練習をするうちに、みんなの顔に緊張感が表れ、呼びかけの声だけでなく、立っている姿勢まで引き締まってきました。