PICKUP

4月21日(水) 読み聞かせボランティア

 地域のボランティアの方に来ていただき、本年度、初めての読み聞かせを行いました。みんなしっかりとお話を聞くことができました。

4月21日(水)

21日(水) ごはん、牛乳、まぐろのマリアナソース和え、梅和え、アカモク入りつみれ汁

 アカモクは、ネバネバでシャキシャキとした食感の海そうです。今日のつみれには、愛知県産のアカモクやれんこんが入っています。よくかんで、しっかり食べましょう。
421

4月20日(火) 6年「全員集合!」

「天気よし! 全員そろった!!」

ということで、クラスの中でお流れになっていた集合写真を撮りました。

「大藤と言ったら、藤棚でしょう」ということで、

こんな写真になりました。

 

4月20日(火) 4年「体育」

 4年生は体育で体づくりの運動をしました。いろいろな体の動きを取り入れてコースを周りました。

4月20日(火) 6年「図工」

 春の風物詩「たけのこ」。今日の図工の時間は、先週描いた「たけのこ」のデッサンの下書きに彩色しました。子供たちは思い思いに、たけのこをじっくり観察し、三原色で、色づくりや彩色を楽しんでしました。