7日(月) ごはん、牛乳、豚肉のねぎ塩いため、根菜ごま汁、みかん
豚肉にふくまれるビタミンは、ごはんなどの糖質を、体を動かすエネルギーに変える働きがあります。私たちの体は、動いているときはもちろん、寝ている間もエネルギーを使っています。しっかり食べて、元気に過ごしましょう。
豚肉にふくまれるビタミンは、ごはんなどの糖質を、体を動かすエネルギーに変える働きがあります。私たちの体は、動いているときはもちろん、寝ている間もエネルギーを使っています。しっかり食べて、元気に過ごしましょう。

![]() |
サイト内検索 |
1,2年生が名古屋港水族館へ行ってきました。水槽の前でイルカの大きさに驚き、イルカショーの大画面に映った自分たちの姿を見ておおはしゃぎしました。風もなく、あたたかなお日さまの下で昼ご飯を食べ、食後には元気に遊びました。最後にマイワシのトルネードを見学し、その数に圧倒されました。よい1日でした。
今日は、3,4年生が校外学習でおやつタウンと輪中の郷へ出かけました。おやつタウンでは、フリフリベビースターを体験し、工場見学でベビースターができる過程を学習しました。輪中の郷では、海抜0m地帯の人々の暮らしや歴史、昔の道具などについて、映像や資料館の見学を通して学習しました。