PICKUP

7月27日(月)

27日(月) あいちの米粉パン、牛乳、なすのトマトスパゲッティ、ぶどうゼリー

 米粉とは、お米を細かく砕いて粉にしたものです。
米粉は、お団子やお餅、おせんべいなど、様々な食品に使われています。最近では、米粉を使ったパンやケーキが注目されています。今日は、愛知県産の米粉を使ったパンです。
0727

0722 クールスカーフを配付しました

クールスカーフ「ひえひえ~る」を全児童に配付しました。登下校等の暑さ対策にご活用ください。

【弥富市教育委員会より】児童・生徒の登下校について

「児童・生徒の下校について」を改訂があり、「6 特別警報について」が加わりました。4月に配付したものについては各家庭で破棄をお願いします。

【弥富市教育委員会より】児童・生徒の登下校について

7月22日(水)

22日(水) 麦ごはん、牛乳、ポークカレー、冷凍みかん

 今日は、豚肉が入ったカレーです。豚肉には、ビタミンB1という栄養がたくさん含まれています。ビタミンB1には、疲れをとる効果や、夏バテを解消する効果があります。しっかり食べて、暑さを乗り切りましょう。
0722

7月21日(火)

21日(火) ビビンバ、牛乳、発酵乳

ビビンバは、韓国の代表的な料理です。ビビンバは、正しくは「ビビムパプ」といいます。「ビビム」は「混ぜる」という意味で、「パプ」は「ごはん」のことです。ごはんの上に、何種類ものナムルや肉、卵などの具をおき、よく混ぜ合わせて食べます。
0721