交通安全教室

4月22日(月)

本日、やや気温が低く肌寒い日でしたが晴天にめぐまれ、交通安全教室が開かれました。3~6年生は、PTAの臨時交通指導が行われる中、家から自転車を引いて登校しました。朝、8時過ぎから子供会の役員の方がその自転車の点検(主に空気圧…ポンプで調節していただきました。)を行い、9時過ぎからは、自転車協会の方により細かな点検をしていただきました。2時間目(9時45分~10時30分)には、体育館で蟹江警察署員の方をお招きし、正しい歩行と自転車の乗り方のお話をしていただきました。3時間目は、運動場に作られた摸擬交差点を使って、実地練習を行いました。1・2年生は、歩行練習、3年以上は、自転車練習でした。特に自転車は学校の外回りを使い、本校職員及び警察の方・子供会の役員さん・交通安全協会の役員の方の見守る中、走り方、止まり方、左右確認の仕方など細かく指導していただきました。何よりも、重点が置かれたことは、4月に配られた新しいヘルメットを正しくかぶることです。もしものとき、命を守ってくれるヘルメット、保護者・地域の方もご指導よろしくお願いいたします。
01 03
DSCN1077 DSCN1079

4月22日(月)

<献立>ごはん、牛乳、コロッケ、春菜の含め煮、マカロニサラダ (684)カロリー
 今日の春野菜の含め煮の中に入っている“ふき”は、愛知県産で、その収穫量は日本一だそうです。また、全国で栽培される“ふき”のほとんどが、あいちの伝統野菜「愛知早生ふき」で柔らかく食べやすいそうです。
130422