5月31日(金)

<献立>ミルクロール、牛乳、ハンバーグの和風ソースがけ、ささみときのこのスープ、スパゲッティサラダ(737)カロリー
 今日のスープは、ささみときのこのスープです。ささみは、胸肉に近接した部位で、脂肪が少なく淡白な風味です。きのこには、えのきたけ、ぶなしめじ、マッシュルームが使われています。きのこには、おなかの中をきれいにしてくれる食物せんいがたくさんふくまれています。
130531

集団行動見本演技(6年、2年、1年)

5月31日(金)

本日2時間目、6年生が体育の集団行動の見本を1・2年生に披露しました。6年生は、4月から体育で「集団行動」に取り組んでおり、先日のふれあい学級での授業参観でも保護者に披露しましたが、低学年の先生方からの要望で実現しました。見事な集団行動を見た1・2年生は、そのすばらしさに驚き、拍手喝采でした。1・2年生も、6年生のように運動会では、きびきびした動きができるよう頑張ってほしいものです。
DSCN1289 DSCN1293
DSCN1296 DSCN1298

春の遠足(その2)

<秦トマトハウス>
1月に植えた苗が今収穫時期だそうです。トマトがいっぱい実っていました。
<カントリーエレベーター>
刈り取ったお米や小麦をすり、袋詰めをして保管する仕事をしていることを聞きました。
<八木金魚養殖場>
様々な種類の金魚やめだか、今年生まれた稚魚を見せていただき、成長の様子を知ることができました。
<大藤保育所>
園児とじゃんけん列車や音楽に合わせて踊ったり、「保育園の先生になるにはどうすればいいですか」など質問をしたりしました。
<富田鋳工所>
スカイツリーのエレベーターのワイヤー巻き上げ部品をつくっているそうで、子どもたちはびっくりしていました。
<桑名信用金庫>
実際にATMに触れさせていただいたり、1億円分の紙を持たせてもらって重さを予想したりしました。(10kg)
左上…富田鋳工所  右上…カントリーエレベーター
左下…桑名信用金庫 右下…八木金魚養殖場
5富田鋳工場IMG_2898 6カントリーエレベータRIMG0011
7桑信RIMG0055 8八木金魚屋P1000048[1]

春の遠足

5月30日(木)

春の遠足
本日、5月30日(木)に全校で春の遠足を行いました。天気が心配でしたが、午前中は雨が降らず、職場見学を快適に実施できました。本校の遠足は、ふれあい班(縦割り班1~6年)活動を通じて、異学年集団での関わり合いから互いの思いやる心情を育てる目的で行っています。また、学区周辺にある職場見学を通じて、地域の方々との関わりを深めることもねらいとしています。職場見学では、8か所(ふなみそ工場、八木金魚屋、富田鋳工所、秦トマトハウス、磯美人本社工場、大藤保育所、カントリーエレベーター、桑名信用金庫)周辺地域の事業所の協力を得ることができました。おかげでそれぞれの場所で児童は貴重な体験をすることができました。その後、午前中に海南こどもの国へ移動し、オリエンテーリングを1時間ほど楽しみました。帰り際少し雨が降りましたが直ぐにやみ、子どもたちは傘なしで歩くことができました。
左上…磯美人     右上…大藤保育所
左下…秦トマトハウス 右下…フナ味噌工場
1磯美人IMG_0001 2大藤保育所RIMG0063
3秦トマトRIMG0203 4フナ味噌工場RIMG0073

5月29日(水)

<献立>ごはん、牛乳、手作り卵焼き、豚汁、ひじきの炒め煮 (644)カロリー
 今日の卵焼きは、卵だけでなく、ねぎ、にんじん、しいたけ、たけのこ、鶏のひき肉が入った、具だくさんの卵焼きです。調理員さんが、愛情を込めて、作っていただきました。
130529

味覚教室(出前授業)

5月28日(火)

 今日3時間目、昨年と同様に、5年生対象に、味の素株式会社さんの協力で「味覚教室」が実施されました。この授業では、おいしさや味のしくみについて体験や実験を交えて学び、特に、日本人が昔から利用してきた「だし」、すなわち最近海外でも注目されている「うま味」についての授業です。講師さんから、まず食べ物のおいしさには、「5つの基本味」があり、「甘み・塩味・酸味・苦み・うま味」であることを教えていただきました。その中でも、特に日本人が発見し世界に通ずる「うま味」について詳しく説明していただきました。そして今ではあまり家庭で本来の姿を見る機会が少なくなった「だし」のもとになる「昆布・鰹ぶし・しいたけ」を実際に見せていただき、鰹節のかたさと昆布の大きさにみんな驚いていました。その後、「みそを湯でといたもの」と「だし」だけを児童は試飲しましたが、「まっずうー」の一声、ところが、両方をまぜて飲むとまるで別物。「うっまーい」と歓声があがりました。また、どの家庭でもあまり行われなくなった「鰹節削り」も、子どもたちは軍手をはめておそるおそる体験し、そのふわふわ感と香りに感動していました。日本の食文化のすばらしさを再確認できた実りある出前授業でした。
DSCN1221 DSCN1236
DSCN1252 DSCN1257

5月28日(火)

<献立>ラーメン(中華麺)、牛乳、鯖の南蛮漬け、フルーツカクテル (705)カロリー
 今日の給食は、鯖の南蛮漬けです。鯖のから揚げに、生姜、唐辛子、砂糖、醤油、酢、酒で作った南蛮ダレがかかっています。脂がのった鯖にさっぱりとした南蛮ダレが食欲をそそります。
130528