1学期終了

本日で、1学期が無事に終了しました。学校の西の畑のひまわりがすくすくと伸び、もうすぐ満開となります。種まき、間引き、草取り、毎日の水やりと一生懸命に世話をしてきた5・6年生、ご苦労様!6年生が記念撮影をしました。
長い夏休み、健康・交通安全に気をつけ、充実した日々を過ごしてほしいものです。
DSCF238030 DSCF2382

7月18日(木)

<献立>スタミナちらし(すめし)、牛乳、冬瓜汁、十六ササゲの味噌和え、すいか(691)カロリー
 今日で一学期の給食、最終です。給食室のみなさん、いつもおいしい給食ありがとうございました。今日の汁物の中には、とうがんが入っています。冬まで保存できることから冬瓜と名付けられたといわれています。愛知県は、冬瓜の収穫量が日本で一番多いそうです。
130718

7月17日(水)

<献立>ごはん、牛乳、いわしの梅煮、豚汁、スパゲティサラダ、セレクトフローズンフルーツ(673)カロリー
 今日のセレクトフローズンフルーツは、パイナップルとももです。子どもたちの好みは、パイナップル38.9%、もも61.1%で、ももの圧勝でした。
130717

7月16日(火)

<献立>カレー南蛮(白玉うどん)、牛乳、野菜のおかか炒め、愛知メロンゼリーポンチ(714)カロリー
 今日のメロンゼリーは、愛知県産のメロン果汁から作られました。愛知県では、田原市や豊橋市、豊川市でおもに作られており、夏場にメロンの出荷のピークをむかえるそうです。
130716

7月12日(金)

<献立>揚げパン(黒糖味)、牛乳、照り焼きハンバーグ、ミネストローネ、ツナサラダ(614)カロリー
 今日の揚げパンは、黒糖味です。黒糖には、サトウキビしぼり汁を煮詰めて作られ、カリウムやカルシウム、鉄等のミネラルがたくさん含まれています。独特の香りや風味がある砂糖です。
130712

児童会行事(ジャンケン列車)

7月12日(金)

本日、1時間目に児童会主催で、ふれあい班対抗ジャンケン列車の行事が行われました。暑い日でしたが、体育館の中は風通しがよく、熱中症の心配はありませんでした。ルールが少し複雑で、全校でジャンケン列車(ジャンケンをして、負けたら勝った人の後ろに並び、次々と繰り返していく)で王様を決めます。王様は、舞台の上で1~8までの班くじを引き、選ばれた班の1年生(4~5人)は、舞台の上で王様とジャンケンをします。勝った人数分だけ班の得点と成ります。結局、3班と6班が同点優勝でした。
DSCF2362 DSCF2366
DSCF2369 DSCF2371

7月11日(木)

<献立>ごはん、牛乳、鶏肉の唐揚げ、すまし汁、ひじきの炒め煮、一口ゼリー(647)カロリー
 今日の給食は、給食室で作った「とりにくのからあげ」です。食欲がでるように「しょうが」や「にんにく」などの香味野菜、しょうゆ、酒で味をつけました。調理員さんが愛情込めて作った力作です。
130711