10月23日(水)

<献立>かき揚げ丼(ごはん)、牛乳、さつま汁、ゆかり和え、(656)カロリー
 今日の給食はかき揚げ丼ぶりです。ごはんの上にかき上げをのせて、たれをかけて食べます。かき揚げもたれも給食室の手作りです。かき揚げには、だいず・ごぼう・ちくわ・タマネギ・しらす干しとたくさんの野菜が中心です。
131023

10月22日(火)

<献立>ソフト麺(肉味噌がけ)、牛乳、野菜のごま和え、鬼まんじゅう (698)カロリー
 今日の「鬼まんじゅう」は給食室の手作りです。「鬼まんじゅう」は愛知県などの東海地方で食べられるお菓子で、生地に入ったさつま芋の角切りが、表面に見えるのが特徴の一つです。この様子が、ごつごつして、鬼や金棒を連想させることから、「鬼まんじゅう」という名前がついたそうです。
131022

10月21日(月)

<献立>わかめごはん、牛乳、手作りチキンカツ、添え野菜、すまし汁、ぶどうゼリー (711)カロリー
 今日のチキンカツは、手作りチキンカツです。調理員さんが一つ一つ、衣をつけて揚げました。カツの衣には、青のりが混ぜてあります。
 デザートのぶどうゼリーは、国産のぶどう果汁・ぶどうピューレから作られています。
131021

10月18日(金)

<献立>スライスパン、牛乳、かぼちゃのクリームシチュー、いんげんのソテー、ビーンズチョコクリーム(693)カロリー
 今日のクリームシチューには、カボチャが入っています。カボチャは夏に実を結ぶ野菜ですが、保存が効くため秋冬にもよく食べられます。ビタミンA、C、Eが豊富で体の免疫力を高めてくれます。これから寒くなる時季にぴったりな野菜です。ちなみに給食のクリームシチューのルウは、給食室で小麦粉、バターを炒めて作っているそうです。
131018

サッカー・バスケット競技会

10月17日(木)

 サッカー・バスケット競技会は15日(火)の予定でしたが、台風の影響で延期となり、本日開催されました。今年度より、弥富市内は、日の出小学校が増えたため、2会場(桜小・大藤小・日の出小・栄南小/弥生小・白鳥小・十西小・十東小)に分かれて開催されました。そのため、大藤小はサッカーの会場となりました。バスケットの会場は桜小でした。日頃から熱心に練習し、その成果が発揮され、バスケットは男女とも優勝、サッカーは1回戦、日の出小相手に大接戦で1対1、PK戦で、惜しくも勝利をのがしました。みんな精一杯がんばった満足感で満ちあふれた顔つきでした。
DSC00245 IMG_4883

10月17日(木)

<献立>ごはん、牛乳、焼き栗コロッケ、なめこ汁、まめまめサラダ (687)カロリー
 今日は十三夜です。十三夜は、十五夜と同様にお月見をします。十三夜は、収穫されたばかりの栗や豆をお供えしたことから「栗名月」「豆名月」ともいいます。
 今日の給食は十三夜の栗と豆にちなんで、焼き栗コロッケとまめまめサラダです。
131017

津波対応避難訓練

10月16日(水)

 本日午後、台風の影響で風が強かったのですが、避難訓練を実施しました。大藤小学校は、今まで地震・津波対策として、校舎屋上へ避難することになっていましたが、今年度は、本校校舎が2階建てで低い上、屋上にはフェンスがないため、危険であると判断し、時間に余裕があり、行程が安全であると判断した場合は、弥富中学校へ避難することにしました。その訓練のために全校で、弥富中学校まで、安全と考えられる道路を通り、歩いていきました。25分で全校が避難でき、弥富中学校校舎3階廊下まで上がりました。津波警報が出されてから到達まで60分以上といわれているので、今までよりはずっと安心です。
RIMG0003 RIMG0006