2月28日(金)

<献立>ごはん、手巻きベーコン卵焼き、あげじゃがいものそぼろ煮、野菜のごま和え、発酵乳、牛乳、(651)カロリー
 今日の給食には、発酵乳がつきます。牛乳を飲むとおなかがゴロゴロする人も発酵乳なら大丈夫という人がいます。乳酸菌の働きは、おなかの調子を整えてくれたり、たんぱく質、カルシウムの吸収をよくしてくれたりします。
140228

部活引退セレモニー

2月27日(木)

 あいにくの雨となってしまいましたが、本日午後、「部活引退セレモニー」が体育館で行われました。あと1ヶ月弱となった6年生の最後の晴れ舞台でした。保護者の方も40名ほど参加していただき大盛況で、15名ほどは、子供たちといっしょに汗をながしていただきました。最初にバスケット男女、次に金管部演奏、最後にサッカー部が、フットサルの試合を行い、外の寒さとは裏腹に熱い試合が展開されました。また、試合が終わった最後には、4・5年生から6年生へ感謝の言葉が記された色紙が渡されました。
DSCF2616 DSCF2619
DSCF2620 DSCF2626

2月27日(木)

<献立>中華風炊き込みご飯(α化米)、春巻き、はっぽうたん、ピリカラきゅうり、乾燥味付け豆腐、牛乳、(634)カロリー
 今日の給食には、乾燥味付豆腐がついています。乾燥味付豆腐は、愛知県産の大豆「フクユタカ」を使って作ってあるそうです。愛知県の大豆の主な産地は、安城市、西尾市、岡崎市、豊田市、そして、私たちが住む弥富市です。
140227

2月26日(水)

<献立>ごはん、鮭のマヨネーズ焼き、豚汁、イカとワカメの酢の物、牛乳、(691)カロリー
 今日の給食は、さけのマヨネーズ焼きです。給食室で卵をつぶしてタルタルソースを作り、下味をつけて素焼きした鮭の上にタルタルソースをのせて、表面を焼いて仕上げていただきました。ひと手間かけて、作ったひと品です。
140226

2月25日(火)

<献立>小型ロール、焼きそば、お豆腐団子、フルーツヨーグルト、牛乳、(631)カロリー
 今日は子どもたちが大好きな焼きそばです。料理には、それ自体が料理に必要なものではありませんが、加えることで料理の風味を引き立てたり、アクセントになる隠し味をいれたりするそうです。
 給食の焼きそばは、豚肉を炒めるときにカレー粉を加えて炒めたり、削り節粉を入れたりして、美味しくなるようにしています。
140225

避難訓練(2月25日)

 本日、2時間目の放課に、地震を想定した避難訓練を実施しました。この避難訓練は、児童はもちろん担任にも知らせておらず、緊急時を想定し、課題を見つけるために行われました。やはり、児童たちははじめ混乱しましたが、やがて落ち着いて行動することができました。いろいろ課題が明らかになった意義ある避難訓練となりました。
RIMG0242 RIMG0243

2月24日(月)

2月24日(月)
<献立>手巻き寿司(すめし…卵・たくあん・牛肉のしぐれ煮・のり)、すまし汁、アセロラゼリー、牛乳、(622)カロリー
 アセロラは、西インド諸島、南アメリカ北部から中央アメリカが原産とされています。鮮やかな赤色のサクランボに似た果実で、ビタミンCをたくさん含んでおり、日本では、1958年に沖縄に導入されて栽培されているそうです。
140224