5月15日(木)

<献立>鮭ちらしごはん、ちくわの磯辺焼き、若竹汁、ゆかり和え、牛乳、(670)カロ リー
 今日の汁物は、若竹汁です。ワカメと筍を使った料理の名前にはよく「若竹」とつけられます。ワカメと筍は、一年中出回っていますが、3~5月が旬になります。
0515

5月14日(水)

<献立>ビビンバ、春雨スープ、手作りババロア、牛乳、(661)カロリー
 今日の給食は、ビビンバです。ごはんの上にビビンバの具をのせて食べます。ビビンバの具は、牛肉、卵、野菜です。野菜もたっぷり食べることができます。
0514

起震車体験(1・2年生)

5月14日(水)

本日、3・4時間目に、1・2年生は、起震車体験をしました。海部南部消防署の協力を得て、愛知県に3台しかない起震車を借りてきていただき、地震の揺れを実際に体験しました。同じ震度5強でも、1年生は横揺れだけで、2年生は、横揺れ+縦揺れとなり、かなり恐怖感があったようです。いざという時、素早く机の下にもぐり、頭部を守る訓練ができました。
DSCF2828 DSCF2830
DSCF2831 DSCF2832

第2回読み聞かせ

 本日、第2回目の読み聞かせが行われました。今年から、ボランティアの方が10名となったので、当番制となり、本日は、6名の方に参加していただきました。子どもたちも楽しみにしており、毎回、普段より行儀よくお話に集中できます。
 本日の本は、1年生…「おおかみのでんわ」せなけいこ、2年生…「三びきのこぶた」世界名作ファンタジー、3年生…「ぼくがラーメン食べるとき」長谷川義史、4年生…「花さき山」斎藤隆介、5年生…「そばせい」川端誠、6年生…「モリス・レスモアとふしぎな空飛ぶ本」ウィリアム・ジョイスでした。毎回、ボランティアの方々が1ヶ月かかって悩み厳選した本です。
DSCF2824 DSCF2826
DSCF2827 DSCF2828

5月13日(火)

<献立>味噌うどん(白玉うどん)、グリーンアスパラガスのおかか炒め、手作り抹茶ケーキ、牛乳 (705)カロリー
 新茶の季節になりました。今日は、お茶の葉を挽いて粉末にした抹茶を使った「抹茶ケーキ」です。
 お茶の葉には、病気に対する抵抗力をつけてくれる「ビタミンC」が多く含まれているそうです。ご家庭でも新茶をいただいてみてはいかがでしょうか。
0513

5月12日(月)

<献立>カレーライス(麦ごはん)、いかのフリッター、イタリアンサラダ、福神漬け、牛乳 (681)カロリー
 今日は1か月ぶりとなる大人気のカレーライスと、彩りが美しいイタリアンサラダです。美味しいカレーでごはんが進みます。
0512

5月9日(金)

<献立>エビかつバーガー(サンドバンズ、エビかつ、ゆでキャベツ、手作りタルタルソース)、ABCスープ、牛乳、(774)カロリー
 今日の給食は、えびカツバーガーです。サンドバンズパンに、えびカツ、ゆでキャベツ、タルタルソースをはさんで食べます。タルタルソースは給食室で作られました。
0509