6月12日(木)

<献立>ごはん、牛乳、名古屋名物風唐揚げ、モロヘイヤとタマネギの味噌汁、青じそ和え、あじさいゼリー、(667)カロリー
 今日の給食は、名古屋名物風からあげです。名古屋名物手羽先をアレンジしたものです。下味をつけて揚げた鶏肉に、甘辛いタレをかけて作っていただきました。
0612

6月11日(水)

<献立>ごはん、牛乳、鮭のマヨネーズ焼き、のっぺい汁、しんこ和え、(655)カロリー
 今日の給食は、鮭のマヨネーズ焼きです。鮭に、塩、こしょう、白ワインで味付けをして、焼きます。焼き上がった鮭の上に、給食室でマヨネーズと卵、パセリで作ったタルタルソースをのせて、もう一度、焼いて作っていただきました。 一手間かけていただいた料理です。
0611

第3回読み聞かせ

6月11日(水)

 本日、第3回目の読み聞かせが行われました。7名の方に参加していただきました。いつもいつも工夫をこらし、今回は緑のかつらの登場となりました。本日の本は、1年生…「もちもちおもち」庄司三智子、2年生…「メチャクサ」ジョナサン・アレン、3年生…「じごくのそうべえ」たじまゆきひこ、4年生…「かわいいとのさま へんなどうぶつえん」筒井敬介、5年生…「だいすきなおばあちゃん」日比野重明・「おかん」平田昌宏、6年生…「ちょうちんおばけ」やえがしなおこ、でした。
DSCF2934 DSCF2935
DSCF2936 DSCF2938

6月10日(火)

<献立>ピザトースト(スライストースト)、牛乳、コーンポタージュ、大根サラダ、パインアップル (776)カロリー
 今日のピザトーストは、ベーコン、たまねぎ、マッシュルーム、ピーマン、にんにくが入っています。給食室でパンに、具をのせて、焼いて作りました。とても手間がかかっています。焼いて作るので、耳のところはややかたくなっていますが、よく噛むことにつながります。
0610

ふれあい地域清掃 6月10日(火)

 本日、1・2時間目にふれあい地域清掃が行われました。本校のふれあい班(縦割り班)で、通学路のゴミ拾いをしよう、そして地域との関係を深めようという目的で昨年度より始めました。昨年度の反省から、7月実施は暑すぎるので、今年は1ヶ月早めました。それでも今日は湿度が高く、熱中症に気をつけながらの実施となりました。地域との関係を深めるため、また児童の安全のため、事前に「付き添いボランティア」を地域に募集したところ、保護者を含め15名あまりの方が応募していただきました。水分補給を十分するように呼びかけながら、8班が8方向に分かれて、子どもたちは精力的にゴミを拾いました。ボランティアの皆様、ほんとうにありがとうございました。
IMG_7813 IMG_7818
IMG_7832 IMG_7842

6月9日(月)

<献立>ごはん、牛乳、けんちん篠田の肉味噌がけ、野菜の五目煮、キュウリとワカメの酢の物、(649)カロリー
 やさいの五目煮の中に入っている野菜は、たけのこ、さやいんげん、じゃがいも、ごぼう、にんじんです。野菜は、食物繊維がたくさん含まれており、体の中のいらない物を出してくれたり、病気になるのを防いでくれたりする働きがあります。
0609

6月6日(金)

<献立>米粉パン、牛乳、愛知の野菜入り肉団子、茄子とトマトのスパゲッティ、ごぼうサラダ、(705)カロリー
 米粉パンには、弥富市でとれたお米の粉が使われています。普通のパンは、小麦粉で作られているので、ふわふわとした食感ですが、米粉でパンを作ると、もちもちとした食感になります。
0606