食育読み聞かせ会(9月24日)

 本校では本年度、食育の研究指定を受け研究を進めています。そこで、あらゆる方面での食育推進を行うために、読み聞かせボランティアの方々のご協力を得ることになりました。給食時に読み聞かせの本を食育に関する内容にしていただき、また読み聞かせボランティアの方々との食育を通した交流会も併せて行いました。事前に食育に関する本をとても苦労してさがしていただきました。ボランティアの方たちのなかには、何十年ぶりの給食であり、みなさんとても楽しそうに会食を楽しんでみえました。
内容は以下の通りです。
<1年>「もっともっとおおきなおなべ」寮美千子「なにからできているでしょーか?」大森裕子 <2年>「いただきまーす!」二宮由紀子 「やさいのおしゃべり」泉なほ <3年>「もったいないばあさんの いただきます」真珠まりこ <4年>「給食番長」よしながこうたく <5年>「ほうれんそうはないています」蒲田寶 「しんでくれた」谷川俊太郎 <6年>「幸運をよぶ朝ごはん」最上一平
DSCF3117 DSCF3119
DSCF3124 DSCF3127

9月24日(水)

<献立>ごはん、牛乳、えびシュウマイ、麻婆冬瓜、ピリ辛キャベツ、バナナ (630)カロリー
 今日の給食は、麻婆冬瓜です。冬瓜は今月3回目です。
 冬瓜はとても硬い野菜なので、皮をむいたり、切ったりするのは大変な作業です。給食室で調理員さんが、丁寧に皮をむき、児童が食べやすい大きさを考えて切って下さいました。
0924