10月31日(金)

<献立>かきまし、牛乳、いなまん風焼き、みつばのすまし汁、小松菜とハムの和え物、カボチャのデザート (698)カロリー
 今日の給食は、「海部地方の郷土料理を食べよう!給食」です。海部地方の混ぜごはんである“かきまし”、蟹江町の郷土料理“いなまん”を給食風にアレンジしました。また、M式水耕研究所の“みつば”や弥富市シルバー人材センターの“小松菜”が給食に使われています。
1031

10月30日(木)

<献立>小松菜入りピラフ(α化米)、牛乳、コーンポタージュ、エスニックサラダ、一口ゼリー (605)カロリー
 今日の一口ゼリーは洋梨です。洋梨は、私たちがよく食べる梨、“和梨”のようにシャリシャリした食感はありません。収穫したての時は硬いので、追熟させて食べます。味は、和梨のようなさわやかな味ではなく、まろやかな味をしています。
1030

10月29日(水)

<献立>ごはん、牛乳、ちくわの磯辺焼き、肉じゃが、白菜のおひたし、(653)カロリー
 今、さつまいもやさといも、じゃがいもなどのいも類が旬を迎えています。いもには、炭水化物がたくさん含まれています。炭水化物は、エネルギーを作ってくれるので、勉強や運動がしっかりできるようになります。
1029

10月28日(火)

<献立>オム焼きそば、小型ロール、牛乳、チンゲンサイの中華和え、パイナップル (608)カロリー
 今日の焼きそばは、「オム焼きそば」です。焼きそばの上に卵をのせて食べます。給食の焼きそばの中には、キャベツやにんじん、ピーマンなどの野菜がたくさん入っています。
1028

10月27日(月)

<献立>梅味ごはん、牛乳、れんこんコロッケ、とりすき、だいこんの甘酢和え、(649)カロリー
 今日の給食は、とりすきです。私たちが住むこの辺りでは、“とりすき”のことを“ひきずり”といいます。「後をひくおいしさ」からとか「鍋をひきずるようにして食べたこと」からなど名前の由来は諸説あります。
1027

いもほり(1・2年生)10月27日

 本日、1・2年生でさつまいもの収穫を行いました。昨夜の雨が心配でしたが、朝にはすっかりあがり、さわやかな秋晴れのもとで行うことができました。保護者の方も15名ほど参加をしていただきました。また植え付けの時(6月2日)にお世話になったS氏にも参加していただきました。まず、雑草とマルチシートを取り除き、地面を掘り始めると、はじめはなかなかさつまいもが見つかりませんでしたが、深く広く探すと、大きなさつまいもがごろごろと出てきて、子どもたちは大喜びでした。今後、このさつまいもをお菓子にしたりと、まだまだ行事が続きます。
DSCF3279 DSCF3283
IMG_0485 IMG_0487

10月24日(金)

<献立>ごはん、牛乳、照り焼きチキン和風ソースがけ、味噌汁、スパゲティサラダ、(683)カロリー
 今日のみそ汁の中には、さといもが入っています。さといもは今が旬の食べ物です。
1024