3月23日(月)

<献立>牛乳、オムライス(チキンピラフ・卵)、コーンポタージュ、イタリアンサラダ、もものタルト、(705)カロリー
 今日は、今年度最後の給食です。今日のデザートはもものタルトです。タルトは普通、小麦粉で作りますが、今日のタルトはお米で作ったものです。一年間、多くの手作り給食を作って下さり、調理員さん、栄養士さん、本当にありがとうございました。
0323

3月19日(木)

<献立>牛乳、赤飯、鶏肉の唐揚げ、吉野汁、ほうれん草のおひたし、苺のお祝いケーキ、(713)カロリー
 今日で6年生のみなさんは最後の給食です。今日は、卒業をおいわいした給食です。赤飯は、昔から赤い色には悪いものを取り除く力があるとされていて、お祝いの時に作られます。今日の赤飯は、給食室で炊きました。
0319

3月18日(水)

<献立>牛乳、タコス(タコスの具、ゆでキャベツ)、野菜スープ、お米のムース (616)カロリー
 今日の給食は、タコスです。タコスはメキシコを代表する料理のひとつで、本来はメキシコ人の主食であるトウモロコシから作ったトルティーヤで様々な具を包んでたべます。
 また、今日のデザートはお米のムースですが、メキシコ料理のデザートには、アロス・デ・クレマというお米のプディング風デザートがあります。このデザートは、お米を牛乳と生クリームで煮込み、砂糖・シナモンを加えて冷やしたものです。
0318

3月17日(火)

<献立>牛乳、ちゃんぽん麺、小エビとポテトの唐揚げ、フルーツヨーグルト (732)カロリー
 今日の給食は、小エビとポテトの唐揚げです。今日の小エビは、サルエビを使っています。サルエビは、日本の大部分を含むインド・太平洋の熱帯・温帯域に広く分布しているエビです。
 今日のサルエビは、瀬戸内海で水揚げされたものです。
0317

3月16日(月)

<献立>牛乳、ごはん、いわしの梅煮、豚汁、マカロニサラダ (655)カロリー
 今日の給食はいわしの梅煮です。梅煮に使った梅肉は、愛知県産です。
 いわしの名前の由来は、水揚げするとすぐに死んでしまうことから「よわし」といわれ、それが「いわし」になったという説があります。 しかし、いわしは栄養満点です。主に体をつくるもとになる、たんぱく質の他、体に良い脂のDHAやEPAを多く含みます。
 
0316

2年 農業名人を囲んで給食会

 6年生のバイキング給食と並行して、2年生では、栽培活動でお世話になった農業名人のS氏を学校へお迎えして、給食を一緒に食べる会を開きました。野菜の育て方の質問や、S氏が農業を職業に選んだ理由など様々な質問が子ども達からあり、ていねいに答えていただきました。代表の子の御礼の言葉の中に、3年生になっても、6年生までぜひ大藤小学校へ来て教えて下さいとあり、感激してみえました。また次年度以降も栽培活動にお助けをお願いします。
DSCF3513 DSCF3514
DSCF3515 DSCF3521

6年バイキング給食(3月13日)

 今日の6年生の給食は、バイキング給食でした。視聴覚室で、特別メニューが用意され、校長とともに、わきあいあいの食事となりました。メニューは、ロールパン(一人2つまで)、ミートスパゲティ、7種の野菜キッシュ、若鶏の磯辺巻き、白身魚のアーモンドフライ、肉団子、コンソメスープ、フライドポテト、ごぼうチップス、サラダ、甘夏みかんのポンチ、苺ミルクまたはティラミス、牛乳と豪華でした。給食室は、2種類のメニューのため、大忙しだったそうです。ありがとうございました。
DSCF3517 DSCF3518
DSCF3519 DSCF3520