6月30日(火)

<献立>牛乳、ピザトースト、コーンポタージュ、大根サラダ、(734)カロリー
 今日のパンは、給食室で作ったピザトーストです。具を炒めて作ったり、一枚一枚パンに具をのせて、さらに、チーズをのせて、焼いて作ってあります。調理員さんが愛情込めて作ったピザトーストです。
0630

6月29日(月)

<献立>牛乳、ごはん、春巻き、八宝菜、ピリ辛きゅうり、冷凍ミカン、(660)カロリー
 今日のデザートは冷凍みかんです。冷凍みかんの季節になりました。みかんの皮はヘタの方からむくと、白い筋もきれいにとれるので、筋がきになる人はこちらがおすすめです。しかし、白い筋には食物繊維がたくさんふくまれています。お通じがよくなります。
0629

七夕飾り(6月26日)

少し早いのですが、保護者方から、笹竹の提供がありましたので、1年生で飾り付けを行いました。子どもたちはみんな、それぞれの願い事を短冊に書いて飾りました。願い事が叶うといいですね。
DSCF3776 DSCF3777
DSCF3778 DSCF3779

6月26日(金)

<献立>牛乳、カツ丼(ヒレカツ・卵とじ)、モロヘイヤの味噌汁、とうもろこし、(677)カロリー
 今日のみそ汁には、モロヘイヤが入っています。このモロヘイヤは、十四山東部小学区にある弥富市シルバー人材センターのビニルハウスで作られました。
0626

6月25日(木)

<献立>牛乳、ごはん、キャベツ入りつくね、豚肉と白菜の煮物、もやしの梅和え、発酵乳、(657)カロリー
 疲れのもとになっているのは、筋肉に蓄積された乳酸です。これを分解するのに有効な栄養素は、ビタミンB1やクエン酸です。今日の給食には、ビタミンB1を多く含んでいる豚肉やクエン酸を多く含んでいる梅干しが使われています。ビタミンB1はごはんに含まれている糖質をエネルギーにかえてくれるます。
0625

6月24日(水)

<献立>牛乳、ビビンバ、中華スープ、豆乳デザート、(607)カロリー
 今日は、子どもたちが大好きなビビンバです。ビビンバの具をごはんにのせて食べます。お肉だけでなく、野菜もたくさんのせて食べます。野菜はからだの中をきれいにしてくれます。今日のデザートは、豆乳デザートです。豆乳は、大豆をしぼって作った汁のことです。大豆と同じように栄養がたくさん入っています。
0624

6月23日(火)

<献立>牛乳、三河紅鶏のチキンカツバーガー、(パン・チキンカツ・茹でキャベツ・ケチャップ)、弥富の野菜スープ、愛知のカラフルゼリーポンチ、(705)カロリー
 今日の給食は愛知県の食(た)食(た)べ物、弥富市で作られた野菜がたくさん使われています。
三河赤鶏のチキンカツバーガーは、愛知県で育てられた三河赤鶏のチキンカツと愛知県産のキャベツを使っています。弥富野菜のスープには、弥富市シルバー人材センターの小松菜が入っています。愛知のカラフルゼリーポンチには、愛知県産のメロン、トマトを使って作ったメロンゼリーとトマトゼリーが入っています。
0623