夏と秋(9月7日)

 1年生が育てたアサガオの花、4年生が育てたヘチマの花、地域の方からいただいたコスモスの鉢植え。夏と秋がある大藤小学校です。
 
 今日から、運動会の全校練習も始まりました。6年生のリーダーシップによって練習が進んでいきます。
1 2
3 4

学校がきれいになりました(9月5日)

 PTA役員の方々に、朝早くから校内の除草作業をしていただきました。植え込みの中など、細かいところまできれいになりました。
 月曜日には、子どもたちも気持ちよく登校できると思います。暑いなかでの作業、ありがとうございました。
IMG_4662

9月4日(金)

<献立>牛乳、照り焼きハンバーガー(バンズパン・照り焼きハンバーグ・ゆでキャベツ)、コンソメスープ、コーヒー牛乳の素(646)カロリー
 今日の給食は、照り焼きハンバーガーです。サンドバンズパンにハンバーグとゆでキャベツをはさんで食べます。キャベツはハンバーガーにほどよい食感をあたえてくれます。また、甘辛く味付けしたハンバーガーと一緒に食べるととてもおいしいです。
0904

9月3日(木)

<献立>牛乳、ごはん、枝豆シューマイ、麻婆冬瓜、ピリ辛キュウリ、冷凍ミカン、(666)カロリー
 今日の給食は、枝豆やとうがん、きゅうりなど今が旬の野菜がたくさん入っています。とうがんは、鍋田町の農家のかたが作ってくださったものです。愛知県は全国でも有数のとうがんの産地です。県内には古くから「早生とうがん」という在来品種があり「愛知の伝統野菜」にも選定されています。
0903

9月2日(水)

<献立>牛乳、カレーライス(麦ごはん)、きびなごのカリカリフライ、苺ゼリーのポンチ、(642)カロリー
今日のフライは、きびなごのカリカリフライです。国産の丸ごと骨まで食べられるきびなごにジャガイモを粒状にした衣をつけてフライにしたものです。カリカリッとした食感でおいしいです。頭から骨まで食べることができる小魚にはカルシウムや頭の働きをよくしてくれる栄養素が含まれています。
0902

運動会赤白ブロック団結式・避難訓練(9月2日)

 本日の授業前、体育館で「運動会赤白ブロック団結式」が行われました。夏休み中に6年生のリーダーが応援合戦の踊りなどを考え、来週からの運動会ブロック練習の時間に、5年生以下の学年に教えることとなります。6年生は、ますますリーダーとしての自覚が高まり、下級生は6年生のすばらしさを感じ、将来の自分たちの姿を思い描く機会となります。
また、昨日実施予定であった避難訓練が雨天で延期となり、本日4限目に実施されました。運動場の状態が悪いため、体育館への避難となりましたが、大きな混乱もなく、整然と素早く(3分46秒)、避難することができました。昨日の始業式と同じく、集合しても、誰一人声を出す児童はおらず、すばらしい状態が続いています。
DSCF3816 DSCF3818
DSCF3820 DSCF3822

授業開始(9月2日)

 授業が始まりました。2学期の目標を立てたり、係を決めたりしました。子どもたちの2学期への意気込みが伝わってきます。教科の学習も始まりました。
IMG_4623 IMG_4628