4月15日(金)

<献立>牛乳、小型ロール、やきそば、ちんげんさいの中華あえ、手作りいちごミルクゼリー、(601)カロリー
 今日のいちごミルクゼリーは、給食室で手作りしました。牛乳ゼリーの中に、愛知県産のいちごのゼリーを入れて作りました。
 愛知県は、日本で6番目に多くいちごを収穫しています。
 みなさんはお店で「ゆめのか」と書かれたいちごを見たことはありませんか?「ゆめのか」は平成17年に愛知県が品種改良をして作ったいちごです。
415

ふれあい班の顔合わせをしました(4月14日)

 大藤小学校には、全校児童を8班に分け、1~6年生が一緒に活動する「ふれあい班」があります。今日は朝の時間に、第1回のふれあい班会議を行いました。
 6年生の班長と副班長が中心となって、会を進めていきました。今日は、はじめての顔合わせのため、全員が自己紹介をしました。そして、5月19日に予定されている遠足で訪問させていただく、地元の事業所決めを行いました。それぞれの班の希望をすり合わせ、後日、訪問先の最終決定をします。
 リーダーとして張り切っている6年生の姿を見ると、これからのふれあい班活動が楽しみです。
IMG_9694 IMG_9696 IMG_9703

4月14日(木)

<献立>牛乳、ごはん、さばの銀紙やき、親子煮、小松菜のアーモンドあえ、(638)カロリー
 今日の親子煮の中には、凍り豆腐が入っています。
 高野豆腐は、豆腐を凍結させスポンジのような形を作り、乾燥させたものです。
高野山の宿坊で作ったので「高野豆腐」、あるいは信州では凍ることを「しみる」ということから「しみ豆腐」とも言います。
凍り豆腐は、その形から、煮物に入れると汁がしみこんで、とてもおいしくなります。
414

4月13日(水)

<献立>牛乳、春のまぜごはん、ごぼう入りつくね、みそしる、キャベツのごまあえ、(574)カロリー
 今日の春のまぜごはんの中には「ふき」が入っています。
 愛知県は、日本一たくさん「ふき」を生産しています。
今は、ハウス栽培により、真夏をのぞいてほぼ一年中出荷されますが、春が旬の食べ物です。
 今日の「ふき」も愛知県産です。今が旬の愛知の味を味わいましょう。
413

ボランティアの方による読み聞かせ(4月13日)

 本年度も、ボランティアの方による読み聞かせをお願いしています。今日が、本年度の1回目の日です。子どもたちにとって楽しみな日です。
 今日も、ボランティアの方に、選りすぐりの本を持ってきていただき、読み聞かせを行っていただきました。どの学年も、静かな雰囲気でお話に聞き入っていました。すばらしい時間をつくっていただいているボランティアの皆さま、ありがとうございます。
 本年度も、月に1回、読み聞かせをお願いしています。よろしくお願いします。
DSC_0661 DSC_0664
DSC_0665 DSC_0666

通学団会議を行いました(4月12日)

 今日は2時間目に通学団会議を行いました。通学班での登校が始まって4日目。通学班の登下校について考えました。
 登校のために集合場所を出発する時刻についても、見直しを行いました。冬の時期を考えると、少しでも出発時刻を遅くしたいと考えています。学校に8時~8時10分に着けるように、再調整しました。そのため、明日からの集合時刻が変わる通学班もあります。
 本年度も、大変多くの方に登下校の付き添いをしていただいています。子どもたちが安心して登下校ができます。ありがとうございます。
IMG_6430

4月12日(火)

<献立>牛乳、五目うどん、じゃがいもベーコン焼き、だいこんサラダ、(676)カロリー
 今日のじゃがいもベーコン焼きは、給食室で手作りしました。
 せん切りにしたじゃがいもとベーコンをオリーブ油で炒め、塩、こしょう、青のり粉で味をつけたものを紙カップに入れて、チーズをちらして、焼き物機で焼いて作りました。
 調理員さんの愛情がたっぷり入った料理です。
412