<献立>牛乳、カレーラーメン(中華めん)、タコと大豆のいそ和え、チンゲン菜の中華和え(687)カロリー
今週は、歯と口の健康週間にちなんだメニューです。
タコと大豆のいそ和えには、かみごたえのあるタコと大豆を使っています。どちらも油でカリッとあげて、青のりで和えてあります。タコは、ビタミンB2やタウリンなどの栄養がたくさん含まれているので、つかれをとって体を元気にしてくれます。大豆には、カルシウムとたんぱく質がたくさん含まれているので、骨や歯を丈夫にしてくれます。また、タコも大豆も、かみごたえがある食べ物なので、よくかんで食べると、歯の健康によい効果があります。
サラダの中に入っているちんげん菜という野菜にも、カルシウムがたくさんふくまれています。