9月20日(火)

<献立>牛乳、ごはん、ビビンバ、中華スープ、みかんジュース(591)カロリー
 今日の給食には、みかんジュースを
 今日の給食は、ビビンバです。ビビンバは韓国料理です。ご飯とお肉や野菜のナムル、卵などの具をかき混ぜて食べます。
 今日のお肉は、さとう、にんにく、ごま油、しょうゆ、豆みそ、酒で味をつけました。
920

運動会に向け最後の仕上げです(9月20日)

 台風の接近で13時下校になりますが、午前の3時間授業のなかで、各学年とも運動会の練習ができました。どの学年も完成度を高める指導をしています。写真は、1・2年生の練習の様子です。
 ボランティアの学生も、運動会の練習に加わり、指導をしています。踊りも早速覚え、子どもたちと一緒に踊り、見本を見せています。運動会当日も、学生ボランティアが活躍します。
DSC_1432 DSC_1433

台風接近により13時下校になります(9月20日)

 台風16号の接近に伴い、今後、天候の悪化が予想されます。児童の安全を考え、給食を3限後に実施し、13時00分に教師付き添いによる一斉下校を行います。
 なお、児童クラブの児童は、同時刻に児童クラブへ引率します。

 急な対応となりますが、よろしくお願いします。

9月16日(金)

<献立>牛乳、小型ロール、イタリアンスパゲティ、エスニックサラダ、桃(634)カロリー
 今日のサラダは、カレー風味のエスニックサラダです。カレーに使われるスパイスには、食欲を増進させ、胃腸の働きを高め、疲労回復があると言われています。
 暑い日が続いているような時には、カレー味の料理はよいですよ。
916

子どもの思い(9月16日)

 3時間目、1・2年生が運動場で練習をしました。踊っている子たちに目が行きがちですが、病気やけがで見学する子もいます。
 手のけがで見学をしている子が、使える方の手だけを使って、みんなと一緒に座りながら踊っています。見学をしていても、心はみんなと一緒。子どもの思いが伝わってきました。
DSC_1420

運動会に向けて(9月16日)

 運動会に向けて、練習が進んでいます。ブロックや全校の練習では、6年生がリーダーとして活躍しています。練習の方法を考えたり、どのように修正していくか考えたり、悩みながらの日々が続いています。しかし、この悩みや苦労は、6年生が大きく育つことにつながっています。この苦労があって、本番での姿もあります。このような日々の葛藤を乗り越えて、運動会がつくられていきます。
 児童玄関には、始業式の日から、運動会を応援する掲示がされています。ホッとする掲示です。運動会まで、あと8日。
DSC_1416 DSC_1419
DSC_1414 DSC_1415

今日も晴れ間がのぞいています(9月15日)

 今日の3時間目は、5・6年生が組体操の通し練習をしました。完成度も高くなり、子どもたちも達成感が味わえるようになってきたようです。本年度の組体操は、安全性を重視したものになっています。表現運動を交えながらの体操です。
 4時間目の1・2年生の授業の様子です。1年生は図工、2年生は国語の勉強をしました。運動会の練習で疲れていても、子どもたちはがんばっています。
DSC_1410 DSC_1411 DSC_1412