1日延期になりましたが、暖かい日にサツマイモほりを行うことができました。野菜作り名人の方の指導のもと、保護者の皆様にもお手伝いをいただき、1・2年生がサツマイモを掘りました。
5月に行ったいもさしから5か月。大きなサツマイモに育ちました。子どもたちは、サツマイモほりに夢中です。今年は、9月の長雨の影響で、例年より小ぶりで数も少なめでしたが、子どもたちは大喜びです。野菜作り名人の方や保護者の皆様の協力があっての体験でした、ありがとうございました。
収穫の際に切り離したつるは、葉を取って、丸く形どりました。乾燥後に、世界で一つの素敵なリースになります。子どもたちもワクワクしています。
5月に行ったいもさしから5か月。大きなサツマイモに育ちました。子どもたちは、サツマイモほりに夢中です。今年は、9月の長雨の影響で、例年より小ぶりで数も少なめでしたが、子どもたちは大喜びです。野菜作り名人の方や保護者の皆様の協力があっての体験でした、ありがとうございました。
収穫の際に切り離したつるは、葉を取って、丸く形どりました。乾燥後に、世界で一つの素敵なリースになります。子どもたちもワクワクしています。



