来年度、大藤小学校に入学予定の子どもたちの健康状態を調べる就学時検診を行いました。そのため、1~4年生と6年生は、給食後に下校をしました。5年生は、来年度の6年生として、新1年生として入学してくる子どもたちの補助をしました。
5年生は、一緒に回る子や検査の手伝いをする子など、それぞれに役割をもって責任を果たしました。5年生のたくましさを感じることができた時間でした。
また、検査の時間の待ち時間を活用して、入学説明会も同時に行いました。大藤小学校に入学するにあたっての準備や生活の概要について、話をさせていただきました。長時間にわたりましたが、ご協力いただきありがとうございました。
4月の入学を楽しみにしています!
5年生は、一緒に回る子や検査の手伝いをする子など、それぞれに役割をもって責任を果たしました。5年生のたくましさを感じることができた時間でした。
また、検査の時間の待ち時間を活用して、入学説明会も同時に行いました。大藤小学校に入学するにあたっての準備や生活の概要について、話をさせていただきました。長時間にわたりましたが、ご協力いただきありがとうございました。
4月の入学を楽しみにしています!



