6年生が税について学びました(1月27日)

 6年生が税についての学習をしました。弥富市の税務課の方に来ていただき、専門的な立場から話をしていただきました。外部講師の方をお招きしての授業も、日常の授業では学べないことが学べる大切な機会です。
 税金は何に使われているのか、税金は誰がどうやって納めているのか、税金の使い道はどうやって決まるのかなど、税の仕組みについて詳しく教えていただきました。
 私たちにとって、とても身近にあっても知らないことが多い「税」。6年生は、この機会に税について学んだことで、今までより身近なものに感じられるようになったと思います。子どもたちは、一つ一つ新しいことを知り成長していきます。
IMG_4654 IMG_4657
IMG_4660 IMG_4664

2年生が郵便局を見学しました(1月27日)

 2年生が校外学習で、鍋田郵便局へ出かけました。
 郵便局の仕組みや仕事についてわからないことを質問をすると、とてもていねいに説明をしていただきました。そして、家族宛に書いた手紙を、実際に投函する体験もしました。また、ポストを開けていただいて、投函した手紙がどのようにポストに入ってくるのかも見させていただきました。
 ていねいな説明を受け、子どもたちは郵便局の仕事について深く知ることができました。教科書やDVDでの授業では感じとれないものを、実際の見学では感じとることができます。いろいろな感覚をはたらかせての学習を、これからも大切にしていきます。
 鍋田郵便局の方に大変お世話になりました。ありがとうございました。
IMG_4148 IMG_4144
IMG_4161 IMG_4156

1月27日(金)

<献立>牛乳、米粉パン、鮭のマヨネーズ焼、野菜スープカレー、大根サラダ(637)カロリー
 学校給食週間、最後の給食は、北海道の郷土料理です。
 北海道は、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんなどの生産量日本一を誇る農業王国です。しかし、まさにこれから収穫をしようという時期に、台風におそわれ、畑が水に浸かって作物が腐ってしまったり、濁流に流されてしまったりしました。しかし、それを乗り越えて、前向きにがんばっている農家さんがたくさんいます。北海道の農家さんを応援する気持ちで、北海道の郷土料理や食材をいただきましょう。
 北海道では、鮭がたくさんとれるので、ちゃんちゃん焼き、石狩鍋、三平汁など鮭を使った郷土料理も多くあります。今日の給食では、鮭を使ったマヨネーズ焼きをいただきます。
 また、北海道は、農業、酪農、漁業が盛んで、おいしい食べ物がたくさんあります。その北海道の食材をふんだんに使って作る「スープカレー」は、とても有名な料理です。北海道の札幌市の飲食店で出されたのが始まりで、それが北海道中に広がったといわれています。じゃがいもや、玉ねぎ、にんじんなど、北海道でとれる食材を大きめに切って入れるので、スパイスをきかせたスープの中に、具がごろごろと入っているのが特徴的です。
127