通安全教室がありました。自転車協会の方、交通指導員の方、子供会(育成会)の方、蟹江警察署の方、弥富市危機管理課の方の協力あっての教室です。
3~6年生が持ってきた自転車を、自転車協会の方と子供会(育成会)の方に、点検をしていただきました。修理が必要な自転車には、直すところを表示していただきました。表示があった自転車は、早めの改善をお願いします。
その後、1・2年生は、道路の歩き方、3~6年生は、自転車の乗り方と道路の歩き方を練習しました。運動場に作った模擬コースと学校の周りの道路を使用しての実地練習を行いました。
自転車の点検のポイントの”ブタハトシャベル”、自分で守る、けがをしてからでは遅いなどのことを学びました。
3~6年生が持ってきた自転車を、自転車協会の方と子供会(育成会)の方に、点検をしていただきました。修理が必要な自転車には、直すところを表示していただきました。表示があった自転車は、早めの改善をお願いします。
その後、1・2年生は、道路の歩き方、3~6年生は、自転車の乗り方と道路の歩き方を練習しました。運動場に作った模擬コースと学校の周りの道路を使用しての実地練習を行いました。
自転車の点検のポイントの”ブタハトシャベル”、自分で守る、けがをしてからでは遅いなどのことを学びました。