授業参観・PTA総会・学級懇談会(4月24日)

 本日、4月24日(月)は、授業参観・PTA総会・学級懇談会がありました。多くの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。
 授業参観では、保護者の方に授業の様子を見ていただけるので、子どもたちも張り切っていたように思えます。子どもたちのがんばりをご家庭でも褒めていただけると幸いです。
 授業参観の後はPTA総会、学級懇談会と続きました。
 学校の職員と保護者の方が直接顔を合わせてお話ができるとてもよい機会になりました。 これからも、ご家庭との連携を図り、子どもたちの心に寄り添い、楽しい学校づくりに努めていきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。

4月24日(月)

<献立>牛乳、やとみトマトいり、ハヤシライス、イタリアンサラダ、バナナ(627)キロカロリー
 弥富市はトマトをたくさん作っています。トマトはビニルハウスで作っています。愛知県も全国有数のトマトの生産地で、収穫量は全国第5位です。新鮮でおいしいトマトを今日は、ハヤシライスの中に入れて煮込みました。
0424

学校菜園準備開始(4月21日)

 本日(4/21)、JAあいち海部 営農部の方によるご協力とご指導の下、学校菜園の準備が始まりました。畑に苦土石灰をまいた後、JAの方にトラクターで耕していただきました。この後、畝立て、マルチ掛けを行っていきます。今年もにいろいろな野菜の苗を植え育てていきます。
R0012003 R0012011

交通安全教室(4月20日)

 通安全教室がありました。自転車協会の方、交通指導員の方、子供会(育成会)の方、蟹江警察署の方、弥富市危機管理課の方の協力あっての教室です。
 3~6年生が持ってきた自転車を、自転車協会の方と子供会(育成会)の方に、点検をしていただきました。修理が必要な自転車には、直すところを表示していただきました。表示があった自転車は、早めの改善をお願いします。
 その後、1・2年生は、道路の歩き方、3~6年生は、自転車の乗り方と道路の歩き方を練習しました。運動場に作った模擬コースと学校の周りの道路を使用しての実地練習を行いました。
 自転車の点検のポイントの”ブタハトシャベル”、自分で守る、けがをしてからでは遅いなどのことを学びました。
IMG_0002 IMG_0010
IMG_0013 IMG_5395

4月20日(木)

<献立>牛乳、ごはん、はるのまぜごはん、まめとえびのいそあげ、てまりふのすましじる、りんごのゼリー(603)キロカロリー
 今日の春のまぜごはんの中には「ふき」が入っています。
 愛知県は、日本一たくさん「ふき」を生産しています。
今は、ハウス栽培により、真夏をのぞいてほぼ一年中出荷されますが、春が旬の食べ物です。
 今日の「ふき」も愛知県産です。今が旬の愛知の味を味わいましょう。
0420

1年生を迎える会(4月19日)

 1年生を迎える会が、児童会のみなさんによって楽しく行われました。
 今年度初めてのふれあい班の活動でもありました。班ごとに集まって自己紹介をし、ふれあいゲームとして「じゃんけん列車」をして楽しみました。また、2年生から6年生までの児童による校歌の紹介もありました。1年生のみなさんも含めた全校児童で歌う校歌が聞ける日を楽しみにしています。
IMG_5142 IMG_5158
IMG_5181 IMG_5338

4月19日(水)

<献立>牛乳、ごはん、ユーリンチー、はっぽうたん、はるさめサラダ(698)キロカロリー
 今日の給食は、給食室で手作りしたユーリンチーです。
ユーリンチーは、鶏肉のから揚げに、甘辛い酢醤油のタレをかけた中国料理です。鶏は中国語では「チー」より「ジー」の発音のほうが比較的近いため、ユーリンジーとも言われるそうです。
0419