6月8日(木)

<献立>牛乳、ごはん、鮭の香味焼き、きんぴらごぼう、じゃがいも団子じる、手作りトマトミルクゼリー (670)キロカロリー
今日のおかずに「鮭の香味焼き」があります。鮭は、消化、良質なたんぱく質があり、健康によい食べ物です。鮭には、血の流れをよくしてくれる栄養(不飽和(ふほうわ)脂肪酸もたくさん含まれています。また、カルシウムの骨への吸収を、たすけるビタミンDがたくさんふくまれています。
みそ汁には、じゃがいもで作った団子を入れました。よくかんで食べましょう。きんぴらごぼうのごぼうには、たくさんの食物繊維があり、腸の中を、そうじしてくれます。また、カルシウムも多く含む野菜のひとつです。
今日も、かみごたえのある食材がたくさんありますが、しっかりかんで、食べましょう。
170608

6月7日(水)

<献立>牛乳、ごはん、牛肉といかのみそがらめ、かき玉汁、しんこ和え
(642)キロカロリー
「牛肉といかのみそがらめ」は、角切りの牛肉と短冊に切ったいかにかたくり粉をつけて、油でカリッと揚げて、あまからいみそだれにからめて作りました。食べやすい味付けになっています。牛肉には、貧血予防や疲れをとってくれる働きがある栄養が含まれています。この料理は、かみごたえのある料理に仕上がっています。
 そして、毎日、何気なく飲んでいる牛乳には、カルシウムがたくさん含まれています。強い骨や歯を作るのに欠かせません。給食で1本、家で1本、1日2本を目安に牛乳を飲むとよいです。
170607

プール清掃(6月6日)

 6月21日(水)のプール開き、今年度の水泳の授業に向けて、プール清掃がありました。4、5、6年生で行いました。プールもきれいになり、あとは21日を待つばかりです。4、5、6年生のみなさんご苦労様でした。そして、ありがとうございました。
IMG_6034 IMG_6038

トマト農家見学(6月6日)

 2年生が、JAの方に紹介していただいた学区のトマト農家へ見学に出かけました。2年生は、一人一人が学校でミニトマトを栽培しています。今回の見学は、地域学習、職業学習であると同時に、自分たちのミニトマトの栽培のためにもとても参考になりました。農家の方には、見学だけでなく、子どもたちの様々な質問に答えていただきありがとうございました。
R0012128 R0012123
R0012119

6月5日(月)

<献立>牛乳 とりにくとごぼうのまぜごはん たことだいずのいそあえ あつあげとこまつなのみそしる (644)キロカロリー
今日のおかずには、かみごたえのある「たこ」と「大豆」を使っています。どちらも油でカリッとあげて、青のりと塩だけで味付けしています。「たこ」は、ビタミンB2やタウリンなどの栄養も含まれているので、体のつかれをとって元気にしてくれる効果もあります。「大豆」には、カルシウムとたんぱく質がたくさん含まれているので、歯と骨を丈夫にしてくれます。また、「たこ」も「大豆」も、かみごたえがあるので、歯とあごを強くしてくれるなど、いいことがたくさんあります。
その他にも、まぜごはんの中に、かみごたえのある「ごぼう」が入っていたり、みそ汁の中に、カルシウムの多い「厚揚げ」と「小松菜」も入っていたり、歯と口の健康を考えて、工夫された献立になっています。
170605

6月2日(金)

<献立>牛乳 ごはん いわしのうめに あげじゃがいものそぼろに やさいのアーモンドあえ ひとくちゼリー(がまごおりみかん) (656)キロカロリー
 今日の一口ゼリーは、蒲郡みかんの果汁を使って作ったゼリーです。「蒲郡みかん」は2008年に地域ブランドとして愛知県内の農産物ではじめて登録されました。
 蒲郡市は、全国に先駆けてハウスを使って、みかんの栽培を開始しました。蒲郡市ではハウスと露地を合わせて一年中みかんを出荷しています。
170602

陸上部壮行会(6月2日)

 今朝、明日(6月3日)12:30から予定されている南ブロック小学校陸上競技会に参加する陸上部のみなさんに対し、児童会主催の壮行会が行われました。選手紹介、児童代表の応援の言葉、選手代表のお礼の言葉などがありました。選手一人一人が、胸に「大藤」の文字の入ったユニホームを着て、地域、家庭、学校のいろいろな方々の思いを胸に、がんばってくれことを期待しています。
IMG_5863