7月10日(月)

<献立>牛乳 ごはん とりにくのこうみやき とうふとわかめのすましじる
ジャーマンポテト れいとうみかん(647)キロカロリー
 暑い日が続いています。暑い夏や激しい運動をした時は、汗をかい水分が体の外にでてしまうため、こまめに水分をとる必要があります。今日のデザートは、冷凍みかんです。果物には、水分やビタミン類がたくさんふくまれています。そのため、くだものは「食べる」水分補給として活用することもできます。
170710

7月7日(金)

<献立>牛乳 なめし ほしのハンバーグ そうめんじる エスニックサラダ
たなばたデザート(680)キロカロリー
 今日は、7月7日、たなばたです。そこで、今日はたなばたにちなんだ給食です。
 たなばたには、「そうめん」を食べます。これにはいろいろな説がありますが、機織りの上手な織姫のつむぐ「糸」や「天の川」に見立てたという説や平安時代の宮中のたなばたの儀式で「そうめん」の原型とされる「策餅」がお供えされたことにちなんだという説があります。
170707

7月5日(水)

<献立>牛乳 ごはん はるまき ちゅうかスープ だいこんのちゅうかサラダ
すいか(620)キロカロリー
 今日のデザートは、今が旬のすいかです。
 すいかは夏を代表する果物です。11世紀にシルクロード経由で中国に伝わり、日本へは鎌倉時代に伝わったと言われています。しかし、一般的に食べられるようになったのは、江戸時代です。
 すいかと言うと「赤色」を思い浮かべますが、他にも、黄色や白色のものもあります。形も丸いものだけでなく、長細いものや、俵型のものがあります。
170705

7月4日(火)

<献立>牛乳 アルファ化米 チキンピラフ こめこのホキフライ サマースープ キャベツのごまドレサラダ(650)キロカロリー
 今日のスープは、“なす”、“オクラ”、“モロヘイヤ”、“とうもろこし”といった夏野菜がたくさん入ったサマースープです。夏野菜は、夏の暑さでほてった体を冷やしてくれる働きがあると言われています。また、旬の夏野菜は水分をたくさんふくんでいます。汗で失われる水分やミネラル、ビタミンの補給にも役立ちます。
170704

願いを込めて(7月4日)

 ここのところ、とても暑い日が続いています。朝から熱中症が心配されています。はやめの水分補給や少しでも涼しくなるような工夫をし、学校でも十分に気をつけていきます。
 さて、1・2年生、わかたけ学級の子どもたちによる七夕飾りが完成しました。それぞれのクラスに飾ってあります。短冊には、子どもたちの願いや思いが書かれています。その願いがかなえられ、思いが現実のもとなりますように・・・。
IMG_0746

7月3日(月)

<献立>牛乳 ごはん あつやきたまご すきやきふうに ゆかりあえ フローズンヨーグルト (653)キロカロリー
 すきやき風煮の中には、ねぎがたくさん入っています。今月のねぎは、飛島村で作られたものです。新鮮でおいしいねぎを味わいましょう。
 ねぎの香り成分であるアリシンは、ビタミンB1の体への吸収をよくする働きがあって、疲労回復の効果があります。
170703

弥富市青少年健全育成推進大会

 7月1日(土)、弥富市青少年健全育成推進大会が弥富市総合社会教育センター 公民館ホールで、午後1時30分から行われました。大藤小学校からも校長、教頭、PTA役員さん方が出席しました。会では三中学校合同での「広島研修」についての発表と、教育ドキュメント「みんなの学校」の上映がありました。
IMG_0114 IMG_0116