12月22日(水)5年 クリスマス会

IMG_9433

2学期の締めくくりに、自分たちで企画したクリスマス会を実施しました。

新聞ゲーム、曲当てゲーム、ビンゴ大会、トワリングのチームに分かれて準備をし、

みんなで工夫して楽しいひとときを過ごすことができました。

RIMG4882

RIMG4892

RIMG4896

RIMG4897

RIMG4899

RIMG4902

RIMG4916

12月22日(水)わかたけ クリスマス会

今日はわかたけ合同でクリスマス会を行いました。

こんなご時世ですので、自分のものは自分で作るということで、小分けしました。

IMG_9368

先生の説明もいつも以上にしっかりと聞けています。

IMG_9372

自分だけのデコレーションをしました。

IMG_9390

IMG_9378

IMG_9391

するとこんな素敵なケーキが出来上がりました。

IMG_9415

IMG_9409

最後はみんなでおいしくいただきました。

IMG_9426

こちらは校長先生とのいちごのおかわりじゃんけん!

IMG_9423

急遽行われたマジックショーにはみんなビックリ!!

IMG_9411

後片付けまで完璧です。

IMG_9428

12月22日(水)

1222

22日(水) カレーピラフ、牛乳、もみの木ハンバーグ、ブロッコリーのサラダ、ミネストローネ、セレクトデザート

今日は、2学期最後の給食です。2学期の間、好き嫌いなく給食を食べることはできましたか?感謝して食べることはできましたか?
明後日から、冬休みが始まります。冬休みの間も、早寝早起きと栄養バランスの良い食事をして、元気に過ごしましょう。

12月21日(火) 4年生「外国語」

2学期最後の外国語の授業は、クリスマスカードを作ったり、ゲームをしたりして楽しみました。

一人一人夢中になって、カードを作ることができました。

最後はトレシャナ先生も一緒にみんなで写真を撮りました。

※撮影時のみマスクを外しています。

IMG_0664 IMG_0665 IMG_0666  IMG_0668 IMG_0670

12月21日(火)

21日(火) ごはん、牛乳、ぶりの照り焼き、れんこんのきんぴら、かぼちゃのみそ汁、みかん

12月22日は「冬至」です。冬至とは、一年のうちで昼間の時間が一番短くなる日のことです。夏の太陽をたくさん浴びた「かぼちゃ」を食べ、香りの強い「ゆず」を入れたお風呂で体を温めると、病気にならないと言われています。

また、冬至には「ん」のつくものを食べると、運が上がると言われています。「にんじん」「だいこん」「れんこん」「こんにゃく」「ぎんなん」「なんきん(かぼちゃ)」など、たくさんありますね。給食では、1日早い12月21日に冬至給食を行います。「ん」のつくものがたくさん入っているので探してみてくださいね。

RIMG1239

12月20日(月)2年【学活】

2学年12月の学年写真。

テーマは「クリスマス」。いい笑顔で写真が撮れました。

RIMG0436 RIMG0437

 

12月20日(月)

1220

20日(月) ごはん、牛乳、ヒレカツ、高野豆腐の卵とじ、白菜のごま和え

 みなさんは食事をするとき、どのような順番で食べていますか?おかずを先に食べてしまって、ご飯だけ残ってしまった・・・。という人を見ることがあります。
 ごはんとおかずを交互に食べると、淡泊なごはんとおかずが口の中でほどよく混ざり、よりおいしく感じるといわれています。これは「口中調味」といいます。
 「ごはんばかり」「おかずばかり」ではなく、ごはんとおかずを交互に食べるようにしましょう。