今日は、こままわし・けんだま、はねつきなどの「昔遊び」をしました。みんな楽しそうに遊んでいました。
サイト内検索 | |
今日は、こままわし・けんだま、はねつきなどの「昔遊び」をしました。みんな楽しそうに遊んでいました。
24日(月) ごはん、牛乳、名古屋風から揚げ、ゆかり和え、八杯汁
「八杯汁」は、豆腐やにんじん、油揚げ、里芋などが入ったすまし汁です。古くから三河地方でお盆や法事、お葬式の時などに作られる精進料理です。精進料理は肉や魚を使わないのが特徴です。このため、だしもかつお節ではなく、昆布を使っています。一丁の豆腐で8人分作れるということや、あまりにおいしくて八杯もおかわりしてしまうということから、このような名前が付けられたと言われています。給食では四角い豆腐を使っていますが、本来の八杯汁は、豆腐を細長く切るのが特徴です。
また、「名古屋風から揚げ」は、名古屋の名物である「手羽先のから揚げ」をアレンジしたものです。
手羽先のから揚げは、名古屋の小さな料理屋で、出汁をとるためだけに使われていた手羽先をから揚げにして出したところ、それが評判になり、名古屋名物になったそうです。今日は、鶏肉のから揚げに、手羽先風のたれをかけて給食風にアレンジしました。