今日は久々にタブレット朝礼を行いました。
最初に人権作品募集標語の部で賞をとった児童を表彰しました。
次に3学期の学級委員の認証です。
3学期は1・2学期と比べると短いですが、学年の最後のまとめの大切な時期です。
学級委員はもちろんのこと、それを支えるみんなの成長を期待しています。
サイト内検索 | |
今日は久々にタブレット朝礼を行いました。
最初に人権作品募集標語の部で賞をとった児童を表彰しました。
次に3学期の学級委員の認証です。
3学期は1・2学期と比べると短いですが、学年の最後のまとめの大切な時期です。
学級委員はもちろんのこと、それを支えるみんなの成長を期待しています。
18日(火) ごはん、牛乳、鶏肉と大豆の五目煮、みつばのすまし汁、わらびもち
豆は、体に良い食べ物として知られています。なぜなら、糖質、脂質、たんぱく質に、ビタミン、ミネラル、食物せんいなど、人間に必要な栄養素をたっぷり含んでいるからです。今日は、揚げた鶏肉やさつまいもと一緒に、大豆も甘辛く煮ました。苦手な人もいるかもしれませんが、しっかり食べましょう。 |
17日(月) ごはん、牛乳、鶏肉のレモン風味焼き、れんこんのきんぴら、厚揚げと野菜のみそ汁、カルピスゼリー
れんこんは、泥の中を伸びる茎が大きくなったものです。れんこんの断面には、約10個の穴が開いています。このことから「見通しがきく」ということで、縁起のよい野菜としてお正月のおせち料理などのお祝いごとに使われてきました。 |
久しぶりに雪が積もり、運動場で元気よく雪遊びをしました。
他学年の子とも遊び交流することができました。
最後に全員で写真を撮りました。
※撮影の時だけマスクを外しました。
今日も、 たくさんの笑顔が見られました。
学級写真第9弾の撮影をしました。
校庭に降り積もった雪でめいっぱい遊びました。
朝からみんなで楽しく遊べました。
14日(金) ちゃんぽんめん、牛乳、ひじきの中華サラダ、おさつパイ
「ちゃんぽん」には「さまざまな物を混ぜること、または混ぜたもの」という意味があります。ちゃんぽんめんの発祥は、長崎県です。長崎県は、鎖国時代日本で唯一開かれていた港として、独自の文化を育ててきました。中でもちゃんぽんは、当時深く関わりがあった中国の影響を受けて生み出された料理と言われています。 |