1月14日(金)雪の中の登校

今日は朝からしっかりと雪が降りました。

登校してきた子たちのヘルメットにはたくさんの雪が・・・。

もちろん手に大きな雪玉を持った子も現れました。

素敵な雪だるまもできました。

IMG_9513

IMG_9512

1月13日(木)5年 発育測定にて

1月の保健目標は「寒さに負けない体をつくろう」です。

元気な体をつくるために大事なことや免疫力をつけるために必要なことを学びました。

上手な重ね着の仕方も参考にして、寒さに負けない体づくりをしていきましょう。

RIMG4932

RIMG4934RIMG4938

1月13日(木)

13日(木) ごはん、牛乳、トマト入りメンチカツ、キャベツとツナの和え物、豚汁、りんご

りんごは、栄養がたっぷり入った果物です。そのためヨーロッパでは、昔から「一日一個のりんごは医者を遠ざける」と言われてきました。りんごは皮にも栄養があるので、皮ごと食べるのがおすすめです。RIMG1250

1月12日(水)4年生 発育測定

4時間目に発育測定を行いました。

測定の前には養護教諭の高橋先生から「寒さに負けない体づくり」についてお話を聞きました。

とても良い姿勢で聞くことができました。

RIMG5250 RIMG5252 RIMG5256 RIMG5257 RIMG5259

1月12日(水)

12日(水) 麦ごはん、牛乳、ビーフカレー、マカロニサラダ、ミルクプリン

日本のカレーは、インドを植民地にしていたイギリスが、イギリス風にアレンジしたものが日本に伝わり、さらに日本風にアレンジされたものが、今の日本のカレーであると言われています。

RIMG1249

今年初めての読み聞かせ

今日の朝読書の時間(8時30分~40分)は、今年初めての「読み聞かせボランティア」の皆さんによる読み聞かせでした。お話の世界に知らぬ間に引き込まれ、楽しい時間を過ごすことができました。

RIMG1243RIMG1245 RIMG1247

1月11日(火)

11日(火) 七草ごはん、牛乳、てりやきハンバーグ、キャベツのかおりづけ、白玉雑煮

1月7日は「人日の節句」でした。お正月最後のこの日には七草がゆを食べて、1年の豊作と、健康で元気に暮らせるよう願います。七草がゆに使う七草は「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」です。また、今日は鏡開きです。鏡開きは、お正月に神様にお供えした鏡餅を下げ、食べる日です。今日は鏡開きにちなみ、お餅が入った「雑煮」にしました。しっかりよく噛んで食べましょう。RIMG1241