ごぼうの混ぜごはん 牛乳 たことポテトの磯和え 骨太みそ汁 レモンゼリー
今日は、よくかんで、カルシウムもしっかりとれる献立です。
カルシウムは、骨や歯を丈夫にするために必要な栄養素です。カルシウムがとれる食べ物というと、多くの人は「牛乳」が浮かぶと思います。じつは、大豆や大豆製品からもカルシウムをとることができます。今日のみそ汁には、大豆製品の豆腐と油揚げのほかに、豆乳も入っています。名前の通り、骨太になれる栄養がたくさんつまっています。
また、よくかむことにより「だ液」がたくさん出て、口の中がきれいになります。この「だ液」は、歯の病気を防いでくれる働きもあります。さらに、よくかんで味わうことで食べ物の味がよくわかり、みなさんの味覚の成長にもつながります。