給食の時間に、牛乳で乾杯をして、誕生日をお祝いしました。
9月の誕生日会は、体育館で体を動かして楽しめる内容でした。
集合写真の直前にマスクを取って撮影をしました。
サイト内検索 | |
給食の時間に、牛乳で乾杯をして、誕生日をお祝いしました。
9月の誕生日会は、体育館で体を動かして楽しめる内容でした。
集合写真の直前にマスクを取って撮影をしました。
昼食後はアシカ•イルカショーを見学しました。
かわいいアシカに大笑いし、大きなイルカの大ジャンプにびっくりしながら、水を浴びました。
自由行動では、アシカに触ったり、ペンギンにエサをあげたりと、普段できない体験もできました。
子どもたちは十二分に満足した笑顔で帰路につきました。
ごはん 牛乳 さんまのみぞれ煮 肉じゃが たくあん和え
今日は「お魚チャレンジデー」です。
今月の魚は「さんま」です。さんまの旬は秋です。秋のさんまは卵を産む前なので、脂がのっておいしくなります。
口が黄色いさんまは、新鮮です。さんまは、海で泳いでいるときは口先が黄色く、水揚げされてから時間が経つにつれて、だんだん黄色の色素が抜けて茶色くなっていきます。
さんまは、1~2年生きます。同じ青魚のいわしは8年、さばは10年生きることができるといわれています。それに比べると、さんまはとても命が短い魚です。命をいただいていることに、感謝して食べましょう。
無事に5年生は南知多ビーチランドに到着しました。記念撮影の後は、バックヤードツアー!引率の先生も含めてみんなが初めての体験でワクワク!
最初にえさの説明を聞きました。餌をしまってある冷凍庫は凍えるような寒さでした。
大水槽の上では普段上には来ないサメやエイを間近に見ることができました。
最後にアオウミガメの子どもを実際に触らせてもらいました。最初は怖がっていた子どもたちも、最後はほとんどの子が持ち上げることができました。
今は昼食。次は、アシカとイルカショー。そしてお楽しみの自由行動です!
今日の午前中の活動は砂時計作り。
講師の方が拾ってくれた貝や流木を使って砂時計を作ります。
素敵なお土産をお待ちください!
今日の朝食は今回の野外学習唯一の食堂でのご飯です。朝からたくさんの美味しいご飯でお腹もいっぱい。
この後は砂時計作りと南知多ビーチランドに予定通り行ってきます。
おはようございます。
昨日早く寝たおかげか、起床時間前からソワソワ。
でも、5年生はさすがです。時間にはキビキビと動き、朝の歯磨き、朝の掃除と協力しながら、順調に生活できています。
あいにくの天気ですが、みんな元気にスタートできそうです。