今日は「晴光」さんをお招きして陶芸体験をさせていただきました。
手びねりというやり方で湯呑、茶碗、小皿の好きなものを作りました。
一生懸命取り組む姿が見られました。
焼き上がりをとても楽しみに日々の授業を頑張ります。
サイト内検索 | |
今日は「晴光」さんをお招きして陶芸体験をさせていただきました。
手びねりというやり方で湯呑、茶碗、小皿の好きなものを作りました。
一生懸命取り組む姿が見られました。
焼き上がりをとても楽しみに日々の授業を頑張ります。
いつも給食をモリモリ食べている4年生。
今日も、おいしそうに給食を食べていました。
給食中は声を出せないので、グッドサインで「おいしい!」と教えてくれます。
生活科の時間に上靴を自分で洗う体験をしました。今日は、お天気にも恵まれ、最高の洗濯日和になりました。洗い方の勉強をしてから、汚れているところをゴシゴシと熱心に洗っていました。「きれいになった!」「汚いのがとれた!」これからは、家でも自分の靴は自分で洗えますね。続けることで上手に洗えるようになることでしょう。
ごはん 牛乳 さんまのみぞれ煮 たくあん和え ひきずり
「ひきずり」はすき焼きのことで、すき焼きの鍋の上で肉をひきずるようにして食べたことから「ひきずり」と呼ばれるようになりました。すき焼きには牛肉を使いますが、愛知県では名古屋コーチンなどニワトリの飼育が盛んなので、ひきずりにも鶏肉が使われます。
今日は、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。
まずは、地震が起こったこととして、運動場への避難。前回よりもタイムを大きく縮めるだけでなく、私語もなく、安全に避難することができました。
続いて、津波警報が発令されたとして、救命道具を着て屋上へ避難しました。どの子の顔にも緊張感がありました。
災害が起こらないことを祈りながらも、万が一に備えた訓練を行うことができました。
「ギコギコトントンクリエーター」の学習では、のこぎりを安全に使い、切ってできた形をつないで、使えるものをつくっています。
初めてののこぎりの使用ですが、ペアで協力しながら、安全に使って作業することができました。
本日は、避難訓練を行いました。みんな真剣に取り組みました。
家庭科では、制作していたナップサックが完成しました。
※マスクは写真の時だけ外しています。