11月25日(金)5年 【社会福祉実践教室】

今日は手話と車いすの体験をしました。

手話では自己紹介の仕方を練習しました。

IMG_9020 IMG_9019

車いすでは車いすの基本的な使い方や補助の仕方を学びました。

ペアで声を掛け合って実践することができました。

IMG_9056 IMG_9069 IMG_9075 IMG_9063

11月25日(金)4年【理科】

「とじこめた空気と水」の学習で、空気でっぽうの玉を飛ばしました。

ポンという音とともに勢いよく玉が飛び出しました。

RIMG9416RIMG9418RIMG9420

11月25日(金)1年【外国語活動、ジョギングタイム】

今日の外国語活動は、アルファベットを教えていただきました。楽しい歌に合わせて空書きをします。その後は・・・。なんと、今度は侍に変身し体をつかいます。切り込みながら、A!、B!、C!・・・。今日もまた笑顔あふれる時間を過ごしていました。

1 2 3 3-2

ジョギングタイムの様子です。みんなよく頑張っています。

4 5RIMG9307.jpg22

11月25日(金)

RIMG1325

ごはん 牛乳 ハガツオのしょうゆ麹焼き みそおでん ゆかり和え

 

ハガツオはカツオの仲間で、カツオと比べて体が小さく、鋭い歯を持っているのが特徴です。秋から春にかけて旬を迎えますが、特においしいのは秋の終わりごろから冬にかけてです。

11月24日(木)5年 【家庭科】

今日は3時間目に「だし」についての授業を栄養教諭の鬼頭先生にしていただきました。

4時間目には、校長先生にかつお節の削り方を教えてもらい、実際に削りました。

来週月曜日の調理実習でおいしいみそ汁を作ります。

IMG_8179 IMG_8188 IMG_8191 IMG_8194 IMG_8210 IMG_8232 IMG_8242 IMG_8237 IMG_8245 IMG_8200

11月24日(木)

RIMG1324

ごはん 牛乳 めひかりのフライ 里芋と大根のそぼろ煮 小松菜のごま酢和え

 

今日は、愛知を食べる学校給食の日です。

「地産地消」という言葉を聞いたことがありますか?「地産地消」とは、地域で生産されたものを地域で消費するという意味です。地域で生産されたものは、運ぶ距離が短くなり環境に優しいことや、新鮮な食材を手に入れることができるなど、良いことがたくさんあります。

今日の給食には、ごはん、牛乳、めひかり、里芋、れんこん、大根など、愛知県産の食材がたくさん入っています。

11月24日(木)1年【お面作り】

海南こどもの国で集めた落ち葉や木の実を使って、お面作りをしました。完成した後は、お面をつけて、ハイポーズ!! さて、わたしは、だれでしょう??RIMG9215.jpg11 RIMG9214 RIMG9216 RIMG9253