3月14日(火)4年生【英語】

今年度最後の英語の授業でした。

たくさんの英語活動のしめは、英語での伝言ゲームでした。

この一年、楽しく英語の活動をし、英語に親しむことができました。

盛り上がった後は、来年度に向けての話を聞きました。

先生方、楽しい1年をありがとうございました。

RIMG0255RIMG0259RIMG0258RIMG0261RIMG0263

3月14日(火)

RIMG2076

ごはん 牛乳 春巻き 八宝菜 バンサンスー 杏仁豆腐

 

愛知県は豊橋市を中心としたうずらの飼養が盛んで、飼養羽数は全国第1位です。戦後、東京でペットとして飼養されていたうずらを豊橋の商店がゆずり受けたのが始まりで、温暖な気候であることや交通の便が良いなどの理由から、豊橋市を中心とした地域がうずら卵の生産地となりました。

3月13日(月)

RIMG2075

ごはん 牛乳 ほたてフライ キャベツの香り漬け スタミナ団子汁

 

ほたては貝の仲間で、北海道や東北など、水温が20℃以下の寒い地域に生息しています。

ほたてなどの貝類には「タウリン」という栄養素が豊富に含まれています。タウリンには、脂質の消化吸収を助ける働きがあります。

3月10日(金)6年生 【体育】

今日が小学校、最後の体育の授業でした。

とても天気が良く、体育日和になりました。

今日は、サッカーをしてたくさん体を動かしました。

活動中は真剣に体を動かし、休憩の時には笑顔も見られ、充実した時間を過ごしました。

RIMG7845 RIMG7863 RIMG7869 RIMG7879 RIMG7852 RIMG7854 RIMG7855

最後にみんなで写真を撮りました。

RIMG7887

3月10日(金)

RIMG2074

五目ラーメン 牛乳 ぎょうざ ちんげんさいの中華和え ヨーグルト

 

私たちの歯や骨は、主にカルシウムでできています。カルシウムは、牛乳・乳製品や小魚、青菜などに多く含まれています。カルシウムは日本人が不足しがちな栄養素です。意識してとるようにしましょう。

令和4年度 学校評価の結果

令和4年度 学校評価について

3月9日(木)わかたけ卒業遠足

今日はわかたけ組で卒業遠足に名古屋市科学館へ出かけました。

バスの乗り方やマナー、電車の切符の買い方、改札口の通り方、ホームや電車内でのマナーなどを事前に学習してから行きました。

実際に、電車の中ではおばあさんが乗ってきたときに席を譲るなど、学びを生かした行動が随所に見られました。

また科学館内では、様々なものに興味をもち、積極的に体験しました。さらに、いつもよりすいていたこともあり、氷点下30度を体験する極寒ラボや竜巻ラボ、放電ラボも体験することができました。

1年間の成長を感じる時間となりました。

IMG_8285 IMG_8298 IMG_8308 IMG_8323 IMG_8357 IMG_8378 IMG_8398 IMG_8403 IMG_8409