9月12日(火) 4年生 排水機場見学

9月12日(火)2・3時間目、4年生は鍋田南部排水機場の見学に行きました。出発時には雨模様で傘をバス内に持ち込みました。しかし見学時は雨が降ってくることはなく、無事に見学を終えることができました。

排水機場に入るとスタッフの方から、海抜0m地帯について説明を受けました。水槽などを使ってのわかりやすい内容で、しっかり弥富市の地形の特徴をつかむことができました。

IMG_8885

IMG_8888

IMG_8892

つぎは排水機場の外に出て、水の中にまざっているごみを取り除く仕組みを、風船などを使用して学習しました。風船の移動する流れを通して、どのように水の中に混ざるごみが取り除かれていくかを知ることができました。

IMG_8904

そして、最後は施設内の壁にお絵かきタイム。昨日に考えた絵をもとに思いっきりコンクリートの壁にクレヨンで絵を描きました。こんな体験はなかなかないので、子どもたちもとても楽しそうでした。

IMG_8912

IMG_8922